%20(1).jpg)
【2025年最新】ジェノバ観光完全ガイド!おすすめスポットやモデルコースを徹底紹介
イタリア・ジェノバの人気観光スポットを一挙紹介!必ず訪れたい定番スポットを編集部で厳選し、アクセスや営業時間、料金などの詳細情報とともにお届けします。スポットをめぐるモデルコースも紹介しているので、ぜひ旅の計画を立てる際の参考にしてみてくださいね。

イタリア・ジェノバの人気観光スポットを一挙紹介!必ず訪れたい定番スポットを編集部で厳選し、アクセスや営業時間、料金などの詳細情報とともにお届けします。スポットをめぐるモデルコースも紹介しているので、ぜひ旅の計画を立てる際の参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
イタリア・ジェノバには人気の観光スポットがいっぱい!
photo by Unsplash
ジェノバは、イタリアを代表する港町。人気のボッカダッセや世界遺産のガリバルディ通りなど、魅力的な観光スポットがたくさん!ジェノバには24時間美術館に入り放題になるミュージアムカードや公共機関や観光スポットをお得に楽しめるジェノバシティパスがあります。
一部離れた場所にも観光スポットがあるので、ツアーに参加すると効率的に散策できますよ!
今回はジェノバの人気観光地を紹介します!人気の有名スポットから穴場スポットまで厳選したので、参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
ジェノバで絶対行きたいおすすめ観光地7選
まずは、ジェノバ観光で必ず行っておきたい人気の定番観光スポットを紹介します!ジェノバにある観光スポットは徒歩で散策できるスポットも多く、手軽に楽しめるところも魅力。初めての海外で不安のある方や効率的に観光を楽しみたい方は、現地ツアーへの参加がおすすめです。
ボッカダッセ
カラフルでかわいい建物が立ち並ぶ港町
photo by pixabay
ジェノバに行ったなら必ず立ち寄っておきたいのが、ボッカダッセ。ロバの口という意味を持つこの街は、海岸沿いにカラフルな建物が立ち並んでいるスポットです。西暦1000年ごろよりスペイン人の漁師たちによって築かれた歴史あるエリアで、現在でも当時の姿を色濃く残しています。
ボッカダッセにある小さな港の周辺には、ミシュランで星を獲得したことのあるレストランやアペリティーボなどの人気レストランが軒を連ねています。新鮮なシーフードを食べられるだけでなく、眺めも最高!ジェラートも有名なので、ぜひ海風を感じながら極上のひと時を過ごしてみてくださいね。
photo by Unsplash
ボッカダッセはジェノバの中心エリアからバスで約10分と、アクセスしやすい場所に位置しているので、気軽にリゾート気分を楽しめるところも魅力的。夏には海水浴を楽しむこともできますよ!
ポッカダッセ(Boccadasse vista panoramica)の基本情報
住所: Piazza Enrico Bassano, 16146 Genova GE, イタリア
電話:+886-2-6610-3600
⇒街なので特定の電話番号なし。上記は台湾の国立故宮博物院。886は台湾の国番号
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス: ジェノバ・ブリニョーレ駅からバスで約20〜30分
料金:無料
公式サイト:-
赤の宮殿/白の宮殿
ジェノバの繁栄を肌で感じられる宮殿
By I, Sailko, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
赤い宮殿と白い宮殿は、世界遺産に登録されているガリバルディ通りにあります。
赤い宮殿は、1671年から1677年に建設された歴史的スポット。ブリニョーレ・サ-レ家が長く所有していましたが、現在はジェノバ市に寄贈されています。グエルキーノが手がけた「クレオパトラの死」やデューラーの「若者の肖像」なども飾られていますよ。
屋上にはテラスがあり、ジェノバの街並みを眺められます。
赤の宮殿(Musei di Strada Nuova -Palazzo Rosso)の基本情報
住所:Via Garibaldi, 18, 16124 Genova GE, イタリア
電話:+390102759185
営業時間:9:00~17:00(2025年9月22日〜2026年4月13日は〜18:30、最終入場は閉館1時間前)
休業日:月曜
アクセス:フェッラーリ広場から徒歩で約8分
料金:【赤い宮殿・白い宮殿・ドリーア・トゥルシ宮】9ユーロ(約1,542円)
※ジェノバミュージアムカード利用可能
公式サイト:https://www.museidigenova.it/en/strada-nuova-museums
By Twice25 & Rinina25 - Nostra foto, CC BY 2.5, via Wikimedia Commons
赤い宮殿の前にあるのが、白い宮殿。16世紀に建てられた白の宮殿も一部が美術館として利用されていて、ハンス・メムリングの「祝福を受けるキリスト」などの貴重な作品が展示されています。
白い宮殿は、市庁舎として使用されているドーリア・トゥルシ宮にも繋がっています。ジェノバで生まれ育ったニコロ・パガニーニが所有していた貴重なバイオリンが展示されています。赤い宮殿と白い宮殿、ドリーア・トゥルシ宮は共通チケットで入場できるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
白の宮殿(Palazzo Bianco)の基本情報
住所:Via Garibaldi, 11, 16124 Genova GE, イタリア
電話:+390102759185
営業時間:9:00~17:00(2025年9月22日〜2026年4月13日は〜18:30、最終入場は閉館1時間前)
休業日:月曜
アクセス: フェッラーリ広場から徒歩で約8分
料金:【赤い宮殿・白い宮殿・ドリーア・トゥルシ宮】9ユーロ(約1,542円)
※ジェノバミュージアムカード利用可能
公式サイト:https://www.museidigenova.it/en/strada-nuova-museums
ドーリア・トゥルシ宮(Palazzo Doria Tursi)の基本情報
住所:Via Garibaldi, 9, 16124 Genova GE, イタリア
電話:+390102759185
営業時間:9:00~17:00(2025年9月22日〜2026年4月13日は〜18:30、最終入場は閉館1時間前)
休業日:月曜
アクセス: フェッラーリ広場から徒歩で約8分
料金:【赤い宮殿・白い宮殿・ドーリア・トゥルシ宮】9ユーロ(約1,542円)
※ジェノバミュージアムカード利用可能
公式サイト:https://www.museidigenova.it/en/strada-nuova-museums
コロンブスの家
コロンビアが幼少期を過ごした家
Di Piergiulio90 - Opera propria, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons
スペイン国王の命令で大西洋を横断した航海士のクリストファー・コロンブスはジェノバで育ったと伝えられており、彼が生活していた家はジェノバを代表する観光スポットになっています。
残念ながらコロンブスの家は実際にコロンブスが生活した家ではなく、18世紀に復元されたもの。コロンブスの家は博物館として使用されており、コロンブスにまつわる貴重な展示が行われています。
Di Twice25 & Rinina25 - Fotografia autoprodotta, CC BY 2.5, via Wikimedia Commons
プリンシチベ駅前にはコロンブスの銅像が建てられており、彼が住んでいた形跡を感じられます。コロンブスの家にアクセスする際は、ぜひ一緒に立ち寄ってみてくださいね。
コロンブスの家(Casa di Cristoforo Colombo)の基本情報
住所:Via di Porta Soprana, 16121 Genova GE, イタリア
電話:+393312605009
営業時間:火〜金曜 10:00~18:00、土〜日曜 10:00~19:00
休業日:月曜
アクセス:フェッラーリ広場から徒歩で約4分
料金:5ユーロ(約857円)
※ジェノバミュージアムカード利用可能
公式サイト:https://www.museidigenova.it/it/casadicolombo
ポルト・アンティーコ
地元の人や観光客で賑わう人気のウォーターフロント
photo by pixabay
ポルト・アンティーコは、ジェノバで生まれたコロンブスが新大陸を発見してから500年を記念して作られたスポット。ジェノバ水族館やビオスフェラ動物園といった人気観光スポットが立ち並んでいます。美しい景色を眺められる遊歩道も完備されていて、散策も楽しめます。ベンチも完備されているので、ゆったりと日光浴をするのもおすすめです。季節ごとにプールやアイスリンクなどのアクティビティ施設も設置され、年中通して賑わっています。
ポルト・アンティーコに行ったら必ずチェックして欲しいのが、ガレー船。中に入ることもできるので、迫力満点の軍艦内部を見学できますよ。
photo by pixabay
子どもから大人まで人気を集めているのが、パノラマリフトのビーゴ!建築家のレンゾ・ピアノが手がけたアミューズメントで、上下に移動する展望台のような乗り物です。最大40メートルの高さまで上昇するので、港だけでなくジェノバの街並みを上空から楽しめますよ。
ポルト・アンティーコ(Porto Antico)の基本情報
住所:Calata Molo Vecchio, 15, 16128 Genova GE, イタリア
電話:+390102485711
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス:フェッラーリ広場から徒歩で約8分
料金:無料
公式サイト:https://portoantico.it/en/
ガリバルディ通り
世界遺産に登録されている歴史ある通り
photo by Unsplash
港だけでなく、ジェノバの歴史も感じたい!そんな方にぜひ立ち寄ってみて欲しいのが、世界遺産として登録されているガリバルディ通り。ガルバルディ通りという名前に改名される前は、ストラーデ・ヌオーヴォ通りという名前で知られており、ジェノヴァ共和国時代に貴族の宮殿を来賓の宿として使用する法律が1576年に制定されてから、この通りには続々とバロック様式やルネサンス様式の豪華な邸宅が建設されていきました。
これらの邸宅がロッソというリストに登録されていたことから、この一連の法律は、ジェノヴァのレ・ストラーデ・ヌオーヴェとパラッツィ・デイ・ロッリ制度という名前で世界遺産に登録されています。
03acquiveduta_via_garibaldi_via_municipio_Y4A7390 by ALEXALA - Tourist Board Alessandria & Monferrato is licensed under CC BY-ND 2.0
https://www.flickr.com/photos/alexala/51398088684/in/photolist-2miSD5Q
現在のガリバルディ通りにも、当時の邸宅が数多く残されています。赤い宮殿や白い宮殿、スピノーラ宮殿といったスポットは公開されているので、内部の構造や展示物をじっくりと観察できますよ。
歴史的価値のある宮殿の他にも、レストランやカフェ、ショップが立ち並んでいるため、お土産探しにもぴったりのスポットです。
ガリバルディ通り(Via Garibaldi)の基本情報
住所:Via Garibaldi, 16124 Genova GE, イタリア
電話:-
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス:フェッラーリ広場から徒歩で約8分
⇒フェッラーリ広場から徒歩で7分:
https://maps.app.goo.gl/uqRqpAuxH6BksTxc7
料金:無料
フェッラーリ広場
ジェノバの中心エリアにある人気の広場
photo by Unsplash
フェッラーリ広場は、ジェノバの中心エリアにある人気の観光スポット。フェッラーリ公爵から名付けられました。
広場の中心には地元の方から愛されている噴水があり、待ち合わせ場所としてもよく利用されています。広場を囲むようにドゥカーレ宮殿やカルロ・フェリーチェ劇場が立ち並んでいて、立つ角度によって少しずつ違う景色を見せてくれます。
photo by Unsplash
フェッラーリ広場にある噴水は、1936年に作られました。夜になると美しくライトアップされるため、幻想的な雰囲気が広がります。広場では、季節ごとにさまざまなイベントが開催されていますよ。
フェッラーリ広場の周辺には人気ホテルが数多く立ち並んでいるだけでなく、ドゥカーレ宮殿などの定番観光スポットもほど近い場所に位置しています。ジェノバの街並みは複雑なので、フェッラーリ広場を中心にして散策すると、スムーズに観光を楽しめますよ!
フェッラーリ広場(Piazza de Ferrari)の基本情報
住所:Piazza Raffaele de Ferrari, 16121 Genova GE, イタリア
電話:+39 010 1010
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス:ガリバルディ通りから徒歩で約8分
料金:無料
公式サイト:https://smart.comune.genova.it/
ジェノバ水族館
ヨーロッパ屈指の大規模水族館
photo by Unsplash
ヨーロッパ最大の規模を誇るジェノバ水族館には、身体の大きなサメやかわいらしいペンギンやマナティー、あざらしをはじめとした70種以上の生物を展示しています。24メートルの水中トンネルから間近でイルカを観察できたり、幻想的にライトアップされたクラゲに魅了されたり。子どもから大人まで没入して楽しめるスポットになっています。
photo by Unsplash
VR ヘッドセットを装着して仮想空間の中で、深海に住む生物を観察できる施設があります。休憩スポットに使えるカフェ「テンダーカフェ」もあるので、休憩しながら魅力たっぷりの水族館を楽しんでくださいね。
ジェノバ水族館のチケットは公式サイトにて購入可能。バケーションシーズンなど観光客が多く集まる時期にはチケットが売り切れてしまうこともあるので、ぜひ早めにゲットしておきましょう。
ジェノバ水族館(Acquario di Genova)の基本情報
住所: Ponte Spinola, 16128 Genova GE, イタリア
電話:+39 010-23451
営業時間:季節により異なる(公式サイトのカレンダーをご確認ください)
休業日:なし
アクセス:フェッラーリ広場から徒歩で約10分、サン・ジョルジョ駅から徒歩約3分
料金:【水族館(日付指定)】大人 26ユーロ(約4,456円)、子ども(4~12歳) 16ユーロ(約2,742円)、65歳以上 20ユーロ(約3,428円)
【ビゴ パノラマ リフト、ビオスフェラ、ジェノバ水族館(日付指定)】大人 49ユーロ(約8,398円)、4~12歳 38ユーロ(約6,513円)、2〜3歳 7ユーロ(約1,199円)、65歳以上 41ユーロ(約7,027円)
※3歳以下の子どもは無料
公式サイト:https://www.acquariodigenova.it/
ジェノバの知る人ぞ知る穴場観光地5選
ここからは、ジェノバにある穴場の観光スポットを紹介します。まだあまり知られていないものの、魅力がたっぷり詰まったスポットばかりです。
サン・ロレンツォ大聖堂
縞模様が特徴的な大聖堂
genova by Franco Bianco is licensed under CC BY-SA 2.0
https://www.flickr.com/photos/franxblank/15648526939/
大理石で作られた縞模様のファサードが特徴的なサン・ロレンツォ大聖堂は、フィレンツェ最古の教会。サン・ロレンツォ・マルティーレに捧げるために、元々大聖堂があった敷地の上に、1098年にロマネスク様式で建てられました。1296年に火災の被害にあった際に一部再建され、ゴシック建築を用いた現在の姿に生まれ変わっています。
入口部分には迫力のあるライオン像が設置されていて、人気のフォトスポットになっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
photo by Unsplash
サン・ロレンツォ聖堂はステンドグラスも有名で、見る人を惹きつける魅力があります。メディチ家の資料を貯蔵するために作られた図書館は、ミケランジェロによって設計されています。
サン・ロレンツォ大聖堂の地下にある宝物博物館には、最後の晩餐で使用したと伝えられているガラス製の聖杯「サクロ・カティーノ」が展示されています。
宗教施設になりますので、アクセスする際は着用する服装に注意してくださいね。
サン・ロレンツォ聖堂(Cattedrale di San Lorenzo)の基本情報
住所:Piazza S. Lorenzo, 16123 Genova GE, イタリア
電話:+39 010 265786
営業時間:8:30~12:30、15:30~18:00(11:00と18:00は宗教儀式中につき見学不可)
休業日:なし
アクセス:フェッラーリ広場から徒歩で約4分、サン ジョルジョ駅より徒歩約4分
料金:音声ガイド4ユーロ(約685円)
公式サイト:https://isolasanlorenzo.it/visita/info-e-orari/
ドゥカーレ宮
多くのイベントが開催される歴史あるスポット
Genova, Palazzo Ducale by Luca Galli is licensed under CC BY 2.0
https://www.flickr.com/photos/lucagalli/14558276099/
フェッラーリ広場にあるドゥカーレ宮もまた、ジェノバに行ったならぜひ立ち寄ってみて欲しい観光スポット。元々はドリア家とフィエスキ家が所有していましたが、1339年に初代総督であるシモン・ボッカネグラの手に渡り、総督の家という意味を持つドゥカーレ宮と名付けられました。
その後、オルランド・グロッソによって改装が行われ、マニエリスム様式の豪華な宮殿となりました。1777年に火災で一部が崩壊したものの、シモーネ・カントーニによって再建。20世紀には再度大規模な改修工事が行われ、フェッラーリ広場側のファサードが復活しています。そのためマテオッティ広場側とは、外観がまるで異なる姿となっています。
photo by pixabay
ドゥカーレ宮殿は一般公開も行われており、豪華な内部構造を見学できます。ジョヴァンニ・バティスタ・カルローネが描いたフレスコ画が飾られているドゥカーレ礼拝堂も要チェック!牢獄として使用されていたグリマルディの塔もあります。
ドゥカーレ宮殿では美術展や映画祭などのイベントが多く開催されているので、ぜひ公式サイトで確認してみてくださいね。
ドゥカーレ宮殿のチケットは公式オンラインサイトにて購入可能です。入場時間は15分ごとに区切られているので、購入する際は事前に時間を決めておきましょう。
ドゥカーレ宮殿(Palazzo Ducale)の基本情報
住所:Piazza Giacomo Matteotti, 9, 16123 Genova GE, イタリア
電話:+39 010 817 1600
営業時間:7:00〜23:00(イベントにより異なる)
休業日:イベントにより異なる
アクセス:フェッラーリ広場から徒歩で約2分
料金:イベントにより異なる
公式サイト:https://palazzoducale.genova.it/
ダルベルティス城
ジェノバの街並みを眺めらえる穴場のお城
photo by pixabay
ダルベルティス城は、エンリコ・アルベルト・ダルベルティス大尉が所有していたネオゴシック様式のお城。彼の死後に寄贈され、現在はカステッロ・ダルベルティス博物館として利用されています。博物館内にはダルベルティス大尉が世界中を旅して持ち帰ってきた貴重な土産物が展示されています。
この他にも、1870年に作られたと考えられているコロンブスの銅像が飾られていたり、 ダルベルティス大尉が作った日時計があったりと、興味深い展示が豊富です。日本の歴史的な作品も展示されていますよ!
Gradient by Rob Oo is licensed under CC BY 2.0
https://www.flickr.com/photos/105105658@N03/48053686087/
ダルベルティス城は高台に位置しているので、ジェノバの街並みを眺められます。庭園は無料で入場できるため、美しい眺望を楽しむためだけに訪れる方も多いとのこと。ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペ駅から歩いて約5分の場所にある乗り場から、エレベーターのようなモンガレットに乗車すれば、かなり手軽にアクセスできます。
ダルベルティス城(Castello D'Albertis)の基本情報
住所: Corso Dogali, 18, 16136 Genova GE, イタリア
電話:+390102723820
営業時間:火~水・金曜 10:00~18:00、木曜 13:00〜22:00、土・日曜 10:00~19:00
※最終入場は閉館の1時間前
※営業時間派季節により異なるため公式サイトを事前にご確認ください
休業日:月曜
アクセス:フェッラーリ広場から電車で約10分、ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペ駅から徒歩で約11分
料金:大人 6ユーロ(約1,028円)、18〜26歳 4ユーロ(約685円)、65歳以上 1.5ユーロ(約257円)、18歳以下無料
※ジェノバミュージアムカード利用可能
公式サイト:https://www.museidigenova.it/it/castello-dalbertis-museo-delle-culture-del-mondo
ジェノバ王宮
ヴェルサイユ宮殿の鏡の間をモチーフにしたお部屋も!
photo by Unsplash
ジェノバ王宮(バルビ・ドゥラッツォ・レアーレ宮)は、バルビ家が17世紀に建てたスポット。17世紀の後半には改築工事も行われており、1824年からはサヴォイ家が購入し、王宮として使用されるようになりました。その内部まで豪華な装飾が残されていて、見どころたっぷり!特に、ヴェルサイユ宮殿にある鏡の間をモデルに作られた広間(ガッレリア・デッリ・スペッキ)もあり、時間を忘れてその美しさに魅了されるはず。
ジェノバのレ・ストラーデ・ヌオーヴェとパラッツィ・デイ・ロッリ制度の1つとして、世界遺産にも登録されています。
The family gallery by Rob Oo is licensed under CC BY 2.0
https://www.flickr.com/photos/105105658@N03/48157671957/
現在でも王宮内には豪華な家具や装飾が残されており、美術館として使用されています。ジェノバ王宮はジェノバの中心エリアから少し離れた場所に位置しているため、ゆったりと観光できるところもうれしいポイント!
ジェノバ王宮(Musei Nazionali di Genova - Palazzo Reale)の基本情報
住所: Via Balbi, 10, 16126 Genova GE, イタリア
電話:+3910 592158
営業時間:火曜・毎月第1日曜 13:30〜19:00(最終入場 18:30)、水曜〜土曜 9:00〜19:00(最終入場 18:30)
休業日:日・月曜
アクセス:フェッラーリ広場から電車で約8分、ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペ駅から電車で約6分
料金:-
公式サイト:-
ジェノバの灯台(ランテルナ)
展望台としても人気の灯台
photo by pixabay
夜にジェノバの街並みを散策していると、美しい光を灯した、ヨーロッパで2番目に高い灯台であるランテルナが目に入ってきます。1128年には存在していたと伝えられており、1543年に再建され現在でも現役で使用されています。この光は57km離れた場所まで届くんだとか!
172の階段を登った先には展望フロアがあり、ジェノバの美しい街並みや海を眺められます。エレベーターは設置されていないので、自力で登る必要があります。歩きやすい靴や洋服でアクセスしてくださいね。
By Carlo grifone - Own work, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons
ジェノバの灯台(ランテルナ)のチケットは、公式サイトにて購入可能。入場時間が決まっているので、事前にスケジュールを立てておくと安心です。
ジェノバの灯台(Lighthouse of Genoa)の基本情報
住所: Rampa della Lanterna, 16126 Genova GE, イタリア
電話:+39 010 893 8088
営業時間:10:00~18:00(最終入場〜17:30)
休業日:月〜木曜、12月25日、1月1日 ※悪天候(雷雨・気象警報)の場合は見学中止
アクセス:フェッラーリ広場から電車で約45分、ヴィアディフランシア駅から徒歩で約10分
料金:【野外博物館 + 博物館 + ランテルナ】大人 9ユーロ(約1,545円)、65歳以上 8ユーロ(約1,373円)
※18歳以下無料
公式サイト:https://www.lanternadigenova.com/
ジェノバ観光を満喫するためのおすすめモデルコース
photo by pixabay
観光スポットからグルメまで、見どころ盛りだくさんのイタリア・ジェノバ。魅力的をしっかりと堪能できるように、あらかじめスケジュールを立てておきましょう。ジェノバの名物グルメであるジェノベーゼも忘れずにチェック!
<スケジュール例>
1日目 ジェノバ到着→ポルト・アンティーコでシーフードランチ→ジェノバ水族館を観光→ダルベルティス城を散策→ジェノベーゼパスタなどの名物グルメを満喫
2日目 ホテルで朝食→フェッラーリ広場を散策(ドゥカーレ宮、サン・ロレンツォ、)→ランチには名物のフォカッチャを→ボッカダッセでマリンアクティビティを楽しんだ後は、眺めを楽しみながらファリナータなどの料理を堪能
3日目 カフェで朝食→王宮を散策→ガリバルディ通りでショッピング&お土産探し→帰国
観光スポットのアクセスや公共交通機関のチケットがついたジェノバシティパスや
ジェノバミュージアムパスは、コスパ良くジェノバを観光したい方におすすめです。それぞれオンラインで購入できるので、事前にゲットしておきましょう!
ジェノバには、歴史ある宮殿や美しい港などの人気観光スポットやグルメなど、1日中見どころがいっぱい!なので、観光ツアーを利用したり、訪れたいスポットを絞ったりして、効率的に観光を楽しむことがおすすめです。ぜひ自分好みの台北旅行のスケジュールを立ててみてくださいね。
イタリア・ジェノバの人気観光スポットを満喫しよう
この記事では、イタリア・ジェノバのおすすめの観光スポットを紹介しました。名所や見どころがいっぱいあるジェノバだからこそ、スケジュールを立てて効率よく観光もグルメも楽しみましょう!
ぜひ紹介した観光地を参考に、あなた好みのジェノバ観光を満喫してくださいね。
※記事内の金額は2025年8月26日のレート、1ユーロ=171.67円で計算で計算しています。
cover photo by Unsplash