NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
ひらく

草津温泉で一度は泊まりたい宿12選!評判の高い人気宿から高級旅館まで

今回は、草津温泉でおすすめの憧れホテルや人気の宿を12選ご紹介します。一度は泊まりたいホテルを厳選したので、日本屈指の温泉地である草津温泉での宿探しの参考にしてくださいね!

ライター
sorano
日本全国、絶景を求めてあちこち旅へ。その季節のその時間にしか見られない一瞬をカメラに収めることが好き。空も海も、山も森も好き。日本の移り行く四季に心揺さぶられ、日本の色に魅了されています。43都道府県を巡り、全国制覇を計画中。現在はアメリカ在住の絶景ハンターです。
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

今回は、草津温泉でおすすめの憧れホテルや人気の宿を12選ご紹介します。一度は泊まりたいホテルを厳選したので、日本屈指の温泉地である草津温泉での宿探しの参考にしてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

草津温泉にある憧れの高級旅館・人気宿を厳選!

photo by Unsplash

日本三名泉と名高い「草津温泉」。「泉質の王様」と呼ばれる強酸性の湯で有名な関東屈指の温泉地です。源泉はなんと6つもあり、それぞれ異なる効能や泉質を持っています。

また、湯畑や西の河原温泉など、観光地も充実しており、温泉街にはたくさんの飲食店やショップが並びます。さらに東京から約2時間半でアクセス可能なところも魅力のひとつ。

そんな人気観光地である草津温泉にはたくさんのホテルや旅館があり、どこがいいのか悩んでしまいますよね。本記事では、洗練された大人のためのホテルや好きなだけ温泉を味わえる旅館など、さまざまな宿をご紹介します。それぞれの魅力をピックアップしているので、ぜひご覧ください。

【2024年最新】草津のおすすめ観光スポット19選!定番から穴場まで
草津温泉へのアクセス方法!東京・大阪・名古屋からの行き方を解説

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

草津温泉で泊まりたい高級旅館・人気宿12選

ここからは草津温泉で泊まりたい憧れのホテルや人気のお宿を源泉してご紹介します。ゆっくりと温泉を心ゆくまで楽しみたい方向けの旅館から、家族や友人と楽しい思い出を作りたい方向けのホテルまで、さまざまタイプのお宿をご紹介するので、ぜひ草津温泉の旅行を計画する際の参考にしてみてくださいね。

草津温泉 奈良屋

photo by Expedia

草津温泉の中心、湯畑のすぐそばに位置する「奈良屋」は、明治10年創業の歴史ある老舗旅館です。創業以来、多くの文人墨客や著名人が訪れ、伝統と格式を守り続けてきました。和の趣を大切にした館内は、木の温もりと落ち着いた雰囲気が広がっています。

お部屋は、和の伝統美を重視した優雅な雰囲気が魅力。半露天風呂付きのお部屋や家具やデザインにこだわった空間など、ワンランク上の滞在を過ごせるでしょう。

また、湯畑から徒歩数分とアクセスも良好なので、草津温泉周辺の観光にも便利です。歴史と風情を感じられる大人のための宿です。

湯守が湯もみする源泉掛け流しの温泉

photo by Expedia

奈良屋が誇る「白旗の湯」は、草津温泉の中でも最も古い歴史があり、高い酸性度を誇る名湯。温泉の管理人の「湯守」という江戸時代から始まる日本の伝統文化を今も受け継いでいます。湯守が丁寧に湯もみをしたお湯は肌にやさしくなめらかな肌触り。大浴場は宿泊者専用となっており、24時間源泉かけ流しのお湯を心ゆくまで堪能できます。

また、プライベート感を満喫できる貸切風呂もあり、家族やカップルで贅沢な時間を過ごせます。温泉とともに、心身ともに癒されるひとときを過ごしてみてはいかがですか?

四季折々の味覚が味わえる懐石料理

photo by Expedia

奈良屋では、地元食材をふんだんに使った会席料理が堪能できます。旬の野菜を取り入れた料理は、素材の味を活かし、四季折々の味覚を味わえますよ!季節感を大切に作られる料理は、味覚だけでなく視覚でも楽しめる繊細な仕上がりです。

地酒との相性もばつぐんで、ゆっくりと大人の時間を満喫できます。また、個室もあるので、プライベートな空間で食事をしたい方にぴったりですよ。心も身体も満たされます。

草津温泉 奈良屋の基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町草津396

電話

0279-88-2311

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

料金

66,330円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

長野原草津口駅からバスと徒歩で約30分

公式サイト

https://www.kusatsu-naraya.co.jp/

草津温泉 望雲

photo by Expedia

創業1559年の歴史を誇る老舗高級旅館の「草津温泉 望雲」。多くの著名人が訪れ、親しまれてきました。現在も草津の伝統を大切にしたおもてなしを感じることができます。館内は静かで上品な和の趣を感じさせ、心安らぐ滞在が叶います。

JR長野原草津口駅からバスで約30分で到着する草津温泉バスターミナルから無料の送迎バスが出ているので、アクセスにも困りません。湯畑も近く、草津の観光にも便利な立地です。歴史と草津の魅力が詰まった宿で、滞在中にも草津を満喫できますよ。

2種類の名湯が楽しめる草津ならではの温泉

photo by Expedia

望雲の温泉は、草津の肌触りの柔らかい西の河原の源泉と、パワフルな万代鉱の源泉の名湯2種類を源泉かけ流しで楽しめるぜいたくな施設がそろっています。6つの湯処があり、それぞれ趣の異なる浴場で湯巡りを楽しめるのが魅力です。特に開放感あふれる露天風呂で草津の四季を感じながらゆっくりと温まって過ごす時間は至福のひととき。

草津ならではの白濁した湯は、美肌効果やリラックス効果に優れ、旅の疲れを癒してくれます。

客室露天風呂があるぜいたくなお部屋

photo by Expedia

望雲のお部屋は、和の趣を活かしながら快適さを追求したシンプルな空間。落ち着くお部屋でゆっくりくつろぐひとときは、非日常を感じさせてくれます。また、広々とした和室やモダンな和洋室など、多彩なタイプが用意されており、家族やカップル、友達とのグループ旅行などいろいろなシーンで利用できます。

また、一部のお部屋には専用の客室露天風呂が備わり、草津のお湯をプライベートな空間で満喫できますよ!温泉三昧のぜいたくな時間が、心地よい特別な思い出になるでしょう。

草津温泉 望雲の基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町433

電話

0279-88-3251

チェックイン

14:00

チェックアウト

10:00

料金

16,500円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約7分、無料送迎バスあり

公式サイト

https://www.hotelboun.com/

草津温泉 大阪屋

photo by Expedia

「草津温泉 大阪屋」は、大きな白壁と黒い梁が美しい伝統の「せがい出し梁造り」で、美しい景観が魅力のひとつである老舗温泉旅館。特に雪景色によく映え、江戸時代からの長い歴史を思わせます。館内は和の趣を大切にしたつくりで、どこか懐かしく落ち着いた空間が広がります。

湯畑のほど近くに位置し、草津の温泉文化を体感できる宿。草津の名湯と伝統を味わいながら、心温まるおもてなしで特別な滞在が楽しめること間違いなしです。

多彩な湯船の温泉でリラックスタイムを

photo by Expedia

大阪屋の温泉は、草津らしい湯畑の源泉をかけ流しで堪能できます。露天風呂では、季節ごとの自然の風景を楽しみながら、ぜいたくに檜を使った浴槽で、木の香りに包まれます。男湯は黒御影石を、女湯は赤御影石を使った広々とした大浴場で過ごす時間は、ゆっくりとしたリラックスタイムに。

岩風呂の貸切風呂もあり、瞑想しながら入浴すると、自分とゆっくり向き合う時間になります。美肌効果や疲労回復の効果があると言われている、白濁したお湯が芯から温めてくれますよ。

非日常が味わえる純和風のお部屋

photo by Expedia

純和風のお部屋は、全31室。「上屋敷」「中屋敷」「中屋敷」の3タイプがあり、全てが数寄屋造りの趣のあるお部屋となっています。特に上屋敷と中屋敷には広い縁側がついており、特別な空間となっています。

また、純和風のお部屋から眺める四季折々の自然と障子越しに差し込む柔らかな光は、心を穏やかな気持ちにさせてくれるでしょう。日常を忘れてゆっくりとぜいたくな時間を過ごしてみてくださいね。

草津温泉 大阪屋の基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町356

電話

0279-88-2411

チェックイン

14:00

チェックアウト

10:00

料金

16,500円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約4分、無料送迎バスあり

公式サイト

https://www.osakaya.in/

草津温泉 ての字屋

photo by Expedia

「草津温泉 ての字屋」は、1200余年続く長い歴史を誇り、訪れる人々を温かく迎え入れてきた老舗旅館です。香をたいた玄関や四季を感じる庭園、数寄屋造りの客室など、風流で品格ある佇まいが人気。日本温泉遺産にも認定されていて、温泉と温泉が生んだ日本の文化を堪能できる落ち着いた大人のための宿となっています

湯畑から徒歩約7分とアクセスもよく、歴史ある建物と草津の自然に囲まれた旅館で、非日常の安らぎを体感できます。

天然岩風呂と古代檜がぜいたくな温泉

photo by Expedia

ての字屋自慢の温泉は、天然岩風呂。草津温泉唯一の天然岩風呂には、乳白色の草津の源泉が掛け流しで使用されています。そのほか、樹齢500年の古代檜がぜいたくに使われている湯船も!檜の香りが鼻をくすぐり、自然を感じる京風露天風呂となっています。

宿の浴場は木の温もりを感じる設計で、温泉ならではの豊かな香りと癒しの雰囲気が広がります。湯船から望む四季折々の景色も魅力で、特に雪見風呂や新緑の季節は格別ですよ。草津の名湯をぜいたくなかけ流しで、極上の癒しを満喫してくださいね。

洗練された純和風の空間

photo by Expedia

ての字屋のお部屋は、純和風の数寄屋造りで、洗練された美と安らぎを追求した大人のための空間が魅力です。

余分な装飾はなく、上品でシンプルなデザインが、旅のひとときを優雅に彩ります。坪庭や縁側が織りなす情緒あふれる景色は、非日常のぜいたくな時間を演出。一期一会の思いを込め、厳選されたインテリアがお部屋に並び、落ち着きと華やかさを兼ね備えた心地よい空間となっています。

草津温泉 ての字屋の基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町草津360

電話

0279-88-3177

チェックイン

14:00

チェックアウト

10:00

料金

69,450円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約5分

公式サイト

https://www.tenojiya.co.jp/distinations/bath/

湯宿 季の庭

photo by Expedia

温泉街を見下ろす高台に佇む癒しの湯宿の「湯宿 季の庭」。自然に囲まれた宿からは、風にそよぐ木々の音や鳥のさえずりが聞こえ、深呼吸をしたくなるような空間が広がっています。すべてのお部屋に露天風呂を完備したプライベートな湯浴みが楽しめる贅を尽くした高級お宿でゆっくりとした時間の流れを感じてみませんか?

草津バスターミナルだけではなく、軽井沢駅からもバスが出ており、アクセスが良好なのもうれしいポイントです!

23種類の湯巡りでポカポカ

photo by Expedia

寝室と居室を分けた広々としたお部屋が特徴で、全室に天然温泉の客室露天風呂を完備。敷地内には、姉妹館「お宿 木の葉」の湯処と合わせて、23種類の湯めぐりを満喫できます。大浴場「季の湯」と湯治処「古の湯」には異なる源泉を使用しており、違いも楽しむことができます。

さらに、岩盤浴やサウナ、3つの貸切風呂も完備されており、心ゆくまでリラックスタイムを味わえるでしょう。こだわりのお部屋や温泉でぜいたくなひとときを堪能できますよ。

旬の食材を使った懐石料理

photo by Expedia

お食事は、和のぬくもりが感じられる落ち着いた空間の食事処「遊山」で、プライベート感を大切にしながら楽しめます。旬の食材を活かした月替わりの会席料理が魅力。夕食は、季節感を感じる料理が目と舌で堪能でき、朝食は地元の新鮮な食材を使用した和朝食で、一日の始まりを心地よく迎えることができます。

また、夜には「夜鳴きそば」が無料で提供され、温泉の後のひとときにぴったりです。素材の味を最大限に引き出した四季折々のお料理で、心も身体も満たされるでしょう。

湯宿 季の庭の基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町大字草津白根464-214

電話

0279-89-9320

チェックイン

15:00 

チェックアウト

11:00

料金

28,800円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約15分、無料送迎バスあり

公式サイト

https://dormy-hotels.com/resort/hotels/tokinoniwa/

裏草津 蕩 TOU

photo by Expedia

新たに誕生した裏草津の中心に位置する「裏草津 蕩 TOU」。「1/fゆらぎ」をコンセプトにしており、自然界に存在する規則的と不規則なリズムの調和を大切にしています。建物は伝統的な日本の建築様式を基礎につくられており、地域に伝わる匠の技を活かした木組みの回廊などのぜいたくな空間が特別な旅行を彩ります。

宿泊者専用のラウンジやバー、テラスではリラックスしたひとときを楽しめ、天気のいい日には屋上バーラウンジから美しい星空を望むことができます。

特別な貸切風呂と大浴場

photo by Expedia

宿の屋上には「彗SUI」と「朧OBORO」、1階には「沐MOKU」と「碧AO」と、それぞれ特別な空間の貸切風呂があり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。そのほか、広々とした大浴場「蕩の湯」もあり、草津の温泉を満喫できますよ。

温泉に使われているのは、名湯「地蔵源泉」。古くから湯治場として親しまれ、強酸性の泉質は、筋肉痛や関節痛、冷え性などに効果的で自己治癒力を高める効果があるとされています。のんびりとした時間を過ごし、体の芯から温まりましょう。

新しい和のデザインのお部屋と眺めが魅力

photo by Expedia

お部屋は、伝統的な日本の建築様式を取り入れた木の温もりと和の趣を感じる空間が魅力。明るい木目調のお部屋は和の落ち着きを感じつつも、新しく洗練されたデザインとなっています。

全56室の客室には、半露天風呂付きのスイートルームやシャワーブースを備えたツインルームがあり、景色を楽しみながらゆったりと過ごせます。特に、夜のライトアップされた眺めは、ドラマティック。ぜひ、大切な人と旅の疲れを癒してくださいね。

裏草津 蕩 TOUの基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町大字草津300

電話

0279-82-5805

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

料金

45,186円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約3分

公式サイト

https://urakusatsu-tou.com/

草津温泉ホテル櫻井

photo by Expedia

「草津温泉ホテル櫻井」は、四季折々の美しい自然に囲まれた和風情緒豊かな旅館です。2階のお祭り広場で開催される「湯もみ・太鼓ショー」は、宿泊者も体験できる草津ならではの名物イベント。お部屋は9つのバリエーションがあり、シーンに合わせて選べます。

草津温泉バスターミナルから無料送迎バスがありますが、徒歩約5分と便利な立地で観光にも便利です。真のくつろぎを提供するおもてなしで、心解きほぐす上質な時間を過ごすことができますよ。

草津最大級の大浴場で癒される

photo by Expedia

草津の名湯である万代鉱源泉、西の河原源泉、綿の湯源泉の3つの源泉を利用している温泉も「草津温泉ホテル櫻井」の魅力です。もちろん源泉掛け流し。濁り湯の露天風呂では、草津の四季を感じながら入浴することができ、極上のリラックスタイムになります。

また、長さ約30メートルの草津最大級の大浴場では、広々とした空間で旅の疲れを癒すことができます。24時間入浴可能で、時間を気にせず名湯を堪能できますよ!

群馬名物もいただける豪華なバイキング

photo by Expedia

食事は、懐石料理をいただけますが、和食・洋食・中華の豪華なバイキング形式もあります。

バイキングでは、焼きたてのもち豚ステーキや揚げたての天ぷら、山菜や高原野菜、海の幸など多彩なメニューが食べ放題!さらに、群馬名物のおっきりこみやフルーツなどもそろい、地産地消の料理も楽しめます。朝食バイキングでは、和洋のお惣菜やご飯もの、パン、サラダ、ヨーグルト、フルーツ、ドリンクなど、バリエーション豊かなメニューを用意。お子様連れの家族でも、友人とワイワイ楽しむにも最適のホテルとなっています。

草津温泉ホテル櫻井の基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町465-4

電話

0279-88-1111

チェックイン

15:00

チェックアウト

10:00

料金

13,200円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約5分、無料送迎バスあり

公式サイト

https://www.hotel-sakurai.co.jp/

草津温泉 炯-kei-

photo by Expedia

「草津温泉 炯-kei-」の魅力のひとつは、心を込めたおもてなし。「忘れ得ぬ時間の旅路へ」というキャッチフレーズの通り、忘れられない宿泊体験ができます。ロビーなどの施設もお部屋も、和の要素を取り入れたシックでモダンな雰囲気で統一されており、大人のための落ち着いた雰囲気になっています。

アクセスは、草津温泉バスターミナルから徒歩約10分。観光に便利でありつつ、少し中心街から離れているため、穏やかで静かな時間を過ごすことができます。

3つの空間で安らぎの時間を

photo by Expedia

地蔵地区で湧き出る希少な地蔵源泉と万代鉱源泉の2種類を利用した温泉も魅力のひとつ。

過剰なものをそぎ落とした”侘び”の精神で設計された空間「HIKARI」で、地蔵源泉をじっくりと感じることができます。また、「AWASE」では、低温から高温へと温度の違う湯をめぐる草津古来の入浴法も体験でき、歴史と文化に触れながら草津の温泉の効能を堪能。緑に囲まれた空間の「RYOKU」では、草津の自然を感じながら万代鉱源泉を楽しむこともできます。

和食ベースの絶品創作料理に舌鼓

photo by Expedia

オーベルジュである「草津温泉 炯-kei-」では味も見た目も香りもいい創作料理が堪能できます。日本料理をベースに、ジャンルにとらわれない調理法を取り入れて作られていて、ここでしか味わえない食材と調理法で提供される一品に感動すること間違いなしですよ。

旬の食材を最大限に生かした料理がいただけるのは、大人のための洗練されたレストラン「恵」。落ち着いた空間で、五感を研ぎ澄ませて旬の食材を使った料理を味わってみてくださいね。

草津温泉 炯-kei-の基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町草津297

電話

0279-82-1800

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

料金

99,000円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約10分

公式サイト

https://kei-kusatsu.com/

昔心の宿 金みどり

photo by Expedia

明治35年創業の歴史を持つ「昔心の宿 金みどり」は、古き良き時代の“昔心”を大切にしている和風旅館。草津温泉の中心に位置し、草津温泉バスターミナルから徒歩約5分とアクセスも良好です。

館内は落ち着いた和の趣ですが、お部屋は和室だけではなく、和洋室もあります。フローリングに浅掘り炬燵のテーブルが配置されている洋風のお部屋もあり、ゆったりとくつろげるでしょう。心温まるおもてなしで癒しの時間を過ごすことができます。​

貸切風呂で万代鉱源泉を堪能

photo by Expedia

昔心の宿 金みどりでは、草津温泉の象徴ともいえる2つの源泉を楽しめます。内湯にはpH2.10である「湯畑源泉」、露天風呂には、なんとpH1.60の「万代鉱源泉」を使用。どちらも強酸性で、殺菌力に優れ、温泉療法に効果的といわれています。まったりと体の芯から温まる湯畑源泉と、心まで染み渡る万代鉱源泉で、極上の温泉体験を堪能できるでしょう。全浴場が源泉かけ流しのぜいたくな湯処です。

離れの貸し切り露天風呂も完備されており、木造りの「木蓮」と石造りの「石楠花」は、誰からも邪魔されないプライベートな空間で草津の万代鉱源泉を堪能できます。

こだわりの空間でいただく和会席

photo by Expedia

食事処は2箇所あり、地元の木材や壁材、ガラスを使用した温かみのある空間の「新緑」と強酸性の源泉万代鉱を使用して制作されたテーブルをはじめとするこだわりの空間「杢緑」。

地元群馬県の食材を活かした和会席は体に優しく、内側から日々の疲れを癒してくれます。丁寧に作られた料理の数々で、思い出に残るひとときを過ごすことができますよ。

昔心の宿 金みどりの基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町162

電話

0279-88-2522

チェックイン

15:00

チェックアウト

10:00

料金

50,600円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約5分

公式サイト

https://www.kanemidori.co.jp/

ラビスタ草津ヒルズ

photo by Expedia

草津温泉街を見下ろす高台に位置する欧風リゾートホテルです。そのため、ホテルからの眺望がよい「ラビスタ草津ヒルズ」の最上階には「眺望ラウンジ」があり、インクルーシブサービスを楽しむことができます。また、全客室に天然温泉の露天風呂を備えているので、草津の名湯をいつでも 満喫できるのがポイント。

草津温泉バスターミナルからは送迎バスが運行しています。また、JR軽井沢駅からも予約制の無料送迎サービスがあり、車でのアクセスが難しい場合でも安心です。

絵本の世界観で非日常を味わう

photo by Expedia

お部屋は、ドイツの「グリム童話」をテーマにした3タイプ。赤を基調としたメルヘンで華やかなお部屋の「赤ずきんルーム」と森の緑を基調としたリラックス効果を期待できる「ヘンゼルとグレーテルルーム」、そして洗練された白と青を基調とした「白雪姫ルーム」です。それぞれ、物語の世界観を感じるデザインが特徴で、まるで絵本の中にいるような特別な時間を演出してくれます。

全室にヒノキ造りの露天風呂を備えており、心ゆくまで天然温泉を堪能できます。昼夜を問わず、物語の雰囲気に包まれながら非日常を感じられますよ。

眺望風呂と4つの貸切風呂で草津を満喫

photo by Expedia

最上階に設けられた眺望浴場も魅力のひとつ。湯畑温泉と万代鉱温泉の2つの源泉を引いた内湯では、草津の雄大な景色を一望できます。露天風呂、樽風呂、サウナ、水風呂も完備されており、さまざまな湯あみを楽しめますよ。

さらに、雰囲気の異なる4つの貸切露天風呂では、それぞれ森、岩、山、風がテーマで、湯畑源泉や万代鉱源泉をぜいたくに味わえる空間となっています。この貸切風呂、なんと宿泊者は何度でも無料で利用可能なんです!草津温泉を目でも肌でも感じて、心身ともにリラックスしてみてはいかがですか?

ラビスタ草津ヒルズの基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町大字草津226番15

電話

0279-88-5489

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

料金

48,600円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩約10分、無料送迎バスあり

公式サイト

https://dormy-hotels.com/resort/hotels/la_kusatsu/

草津ナウリゾートホテル

photo by Expedia

「草津ナウリゾートホテル」は、標高1,200mの高原地帯に位置する温泉とマウンテンリゾートを掛け合わせた魅力たっぷりのホテル。四季折々の自然に囲まれた山の麓にあり、テニスやプール、パターゴルフ場などのアクティビティだけでなく、エステや足ツボマッサージなど多彩な施設がそろっています。

冬は、草津温泉スキー場でスキーやスノーボードを楽しむことができ、スキー場まで無料シャトルバスで約1分と便利な立地。体を動かした後は、草津の上質な温泉でリラックス。アクティビティに温泉にと、充実した時間を過ごせるホテルとなっています。

高原ならではの自然を感じる露天風呂

photo by Expedia

「草津ナウリゾートホテル」の温泉は、湯量豊富な「万代鉱源泉」を使用した源泉かけ流し。露天風呂では、四季折々の自然を感じながら楽しめます。春や夏には爽やかな高原の風を感じ、秋には紅葉、冬には雪景色を眺めながらリラックス。内湯は2つの湯船で温度を調節でき、お好みの温度で入浴できます。

また、檜や信楽焼きの湯船を選べる5種類の貸切露天風呂では、家族やグループで草津の名湯を独占できますよ。心と体が癒される至福の時間を堪能してください。

和食にフレンチ、中華にビュッフェ!

photo by Expedia

ホテルには、「日本料理 紅流茶」「フランス料理 ウィンザー」「中国料理 上海」のほかに、和洋中の料理をビュッフェ形式でいただける「ビュッフェ 樹林ガーデン」の4つのレストランがあります。

いずれのレストランでも、群馬産の新鮮な食材を中心に、旬の食材をふんだんに使用した料理を提供。連泊しても毎日食事が楽しみになってしまいます。温泉だけでなく、ホテル自慢の美味しい料理を存分に堪能してみませんか?

草津ナウリゾートホテルの基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町白根750

電話

0279-88-5111

チェックイン

15:00 

チェックアウト

10:00

料金

41,000円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから無料送迎バスで約5分

公式サイト

https://www.kusatsu-now.co.jp/

草津温泉 ホテルヴィレッジ

photo by Expedia

温泉とアクティビティが融合した総合リゾートの「草津温泉 ホテルヴィレッジ」は、10万坪の広大な土地にゴルフやテニス、アーチェリーなどを楽しめる施設や温水プールが併設され、冬にはソリやスノーシューなど、一年を通じてさまざまなアクティビティを満喫できます。屋内外の多彩な施設を思う存分遊び尽くせる「遊び放題リゾートパスポート」は、家族や友人との思い出作りにおすすめです。

草津温泉バスターミナルから無料の送迎バスがあり、アクセスも良好。ぜひ足を運んでみてくださいね。

愛犬と泊まれるログハウスなどの多彩なお部屋

photo by Expedia

お部屋はシーンに合わせて選べるよう、さまざまなタイプを用意。10室限定のメゾネットタイプや、ジャグジーがついたジャグジースーペリア、ファミリー向けの和洋室など、自分の好みや用途に合わせた滞在が叶います。

また、ログハウスがあり、草津の自然を感じながら森の中に宿泊しているような時間を過ごすことができます。さらに、ログハウスには、愛犬と泊まれるお部屋もあり、大切な家族とゆっくり流れる時間を堪能できるでしょう。

3つの源泉を引いた温泉もサウナも完備

photo by Expedia

地下一階にある大浴場は広々としており、ゆっくりとくつろぐことができます。内湯と露天風呂は湯畑源泉を使用。

また、プールも併設している温泉施設「テルメエルメ」では、希少な乳白色のわたの湯源泉と、刺激度の高い万代鉱源泉を引いています。「テルメエルメ」では、寝湯や打たせ湯、足浴、ジャグジーなどいろいろな入浴方法を楽しめます。さらに、中温・高温サウナやミストサウナもあり、心も身体もリフレッシュできますよ。

草津温泉 ホテルヴィレッジの基本情報

住所

群馬県吾妻郡草津町大字草津618番地

電話

0570-01-3232

チェックイン

15:00 

チェックアウト

11:00

料金

15,137円~/1泊

※掲載料金は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です

アクセス

草津温泉バスターミナルから無料送迎バスで約5分

公式サイト

https://www.hotelvillage.co.jp/

草津温泉の宿で素敵な滞在を叶えよう!

この記事では、草津温泉でおすすめの憧れホテルや人気のお宿をご紹介しました。のんびりとホテルステイを満喫したい方、家族で観光もアクティビティも楽しみたい方、温泉三昧で草津らしさを堪能したい方など、ご自身の目的や好みに合わせてお気に入りの宿を選んでみてくださいね!

※記事内の金額は2025年1月18日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

cover photo by Expedia

春旅ウルトラセール【東京発】|NEWT(ニュート)春旅ウルトラセール【東京発】|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる