NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

金沢のおしゃれなホテル13選!カップルや女子旅におすすめの人気宿を厳選

石川県金沢でおすすめの一度は泊まりたい、おしゃれなホテルを厳選してご紹介します。観光スポットが徒歩圏内というアクセス抜群のホテルや、優雅な時間が過ごせる高級ホテルなどのおしゃれなホテルを厳選したので、参考にしてみてくださいね!

ライター
sorano
日本全国、絶景を求めてあちこち旅へ。その季節のその時間にしか見られない一瞬をカメラに収めることが好き。空も海も、山も森も好き。日本の移り行く四季に心揺さぶられ、日本の色に魅了されています。43都道府県を巡り、全国制覇を計画中。現在はアメリカ在住の絶景ハンターです。
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

石川県金沢でおすすめの一度は泊まりたい、おしゃれなホテルを厳選してご紹介します。観光スポットが徒歩圏内というアクセス抜群のホテルや、優雅な時間が過ごせる高級ホテルなどのおしゃれなホテルを厳選したので、参考にしてみてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

金沢で泊まりたいおしゃれなホテルを厳選!

photo by Pixabay

日本屈指の城下町として知られる石川県金沢市は、兼六園をはじめ、金沢城公園や近江町市場など、人気の観光スポットが数多くあります。一方で金沢は、人気の観光スポットの多くが市内に集まっており、公共交通機関も充実しているので、東京から日帰りでも十分楽しむことができるのも、魅力のひとつ。

でもせっかくなら宿泊してゆっくり過ごしてみたいですよね。金沢にはアクセスに便利なホテルや、一度は泊まってみたい高級ホテル、優雅な時間を満喫できる大人のためのホテルなどさまざまな特徴のあるホテルがあります。

この記事では、金沢で一度は泊まりたい、おしゃれなホテルを厳選してご紹介します。一人旅はもちろん、カップルや女子旅などにもぴったりなので、ぜひ金沢旅行の参考にしてみてくださいね。

\NEWTで金沢のおしゃれなホテルをチェック!/

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

金沢のおしゃれで人気なホテル13選

観光地として人気の金沢には、観光やビジネスシーンにぴったりの便利なホテルや贅を尽くした大人のための高級ホテルなど、魅力的なホテルがもりだくさん!

ここからは、厳選したおすすめのホテルを13選ご紹介します。

SOKI KANAZAWA

photo by Expedia

おしゃれで洗練されたホテルを数多く手掛けるUDS HOTELSのひとつ「SOKI KANAZAWA」は、2022年11月に開業した都市型ホテルです。「SOKI」は「素の器」を意味し、飾らず自然体で過ごす旅の受け皿となることをコンセプトとしています。館内は、白木や鉄を基調としたシンプルかつスタイリッシュなデザインで、無為自然の心地よさ。 

近江町市場から徒歩1分、金沢駅からも徒歩15分とアクセス抜群の立地にあり、金沢の歴史と文化を身近に感じることができます。

多様なお部屋とおしゃれな大浴場

お部屋は、白木や和紙、石材など自然素材をふんだんに使用した静謐な空間が魅力。コンセプトルームをはじめ、さまざまな種類のお部屋があるので、ご自身の旅のスタイルに合わせて選ぶことができます。

また、大浴場では、加賀温泉の公衆浴場文化を取り入れた「かけ湯」や、季節ごとに変わる「季節湯」を楽しめるのが特徴です。洗練されたシックな空間で、日々の疲れをゆっくりと癒すことができます。​湯上がりには、コーヒー牛乳や甘酒のサービスもあり、旅の疲れを癒すひとときを過ごしてみてはいかがですか?

地元の食材を堪能できる食事

photo by Expedia

ホテル1階のレストラン「そらしお」では、地元金沢の新鮮な食材を使用したお食事をいただくことができます。​

朝食は、石川県産のお米を中心に、季節の食材を取り入れた身体に優しい和朝食で、1日の始まりにぴったりです。​夕食では、旬の野菜や魚介を活かした小料理と、加賀の地酒をいただきましょう。

盛り付けにもこだわりが詰まっており、繊細で美しい一品一品は目でも楽しむことができます。特別だけど、気を張らずに楽しめる食事と空間が旅を最高の時間に彩ってくれますよ。

SOKI KANAZAWAの基本情報

住所

石川県金沢市袋町2-1

電話

076-210-0270

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

10,177円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

金沢駅から徒歩約15分

公式サイト

https://www.uds-hotels.com/soki/kanazawa/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

ハイアットセントリック金沢

photo by Expedia

オープンした「ハイアット セントリック 金沢」は、ハイアットブランドが北陸に初進出したライフスタイルホテルです。​「街の中心」や「情報の中心」を意味する“セントリック”の名前の通り、旅の拠点として金沢の魅力を発信することがコンセプトとなっています。

​​館内には、金沢の伝統工芸や文化を反映した100点以上のアート作品が展示されており、現代的なデザインと地域の伝統が融合した空間が広がります。金沢駅西口から徒歩2分とアクセスもよく、アクセスに困ることもありません。

広々としたモダンなスイートルーム

photo by Expedia

お部屋は、金沢の伝統工芸やアートを取り入れたモダンなデザインで統一され、自然光が差し込む大きな窓からは金沢の町の景色を楽しめます。

ホテルには全253室のお部屋があり、多彩なタイプがそろっているため、旅のスタイルに合わせた滞在が可能です。​「シティービュースイート」や「カナザワスイート」などのスイートルームも7室あり、ゆったりとした特別な時間を過ごすことができます。

最新のテクノロジーや高品質なアメニティが完備されており、​機能性と快適性を兼ね備えた、ビジネスや観光の拠点として最適なホテルです。 ​

北陸食材のグリル料理が食べられるレストラン

photo by Expedia

ホテル3階の「FIVE – Grill & Lounge」では、加賀五彩や九谷五彩にインスパイアされた5つの異なる空間で、北陸の旬の食材を活かしたグリル料理をいただくことができます。

石川県産の食材をふんだんに使用した​朝食は、ブッフェスタイルでバラエティ豊かな食事を味わえます。オムレツやフレンチトーストが人気メニュー!美味しいごはんで素敵な1日の始まりになること間違いなしです。

さらに、最上階の14階には「ルーフテラスバー」があり、金沢の街並みを一望しながら、カクテルや厳選されたワインを堪能でき、大人のためのぜいたくな時間を過ごすことができます。

ハイアットセントリック金沢の基本情報

住所

石川県金沢市広岡1-5-2

電話

076-256-1234

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

18,400円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

金沢駅金沢港口(西口)から徒歩約2分

公式サイト

https://www.hyatt.com/hyatt-centric/ja-JP/kmqct-hyatt-centric-kanazawa

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

ホテルパシフィック金沢

photo by Expedia

「ホテルパシフィック金沢」は、ビジネスホテルをリノベーションしたホテルです。​築25年のビジネスホテルを改装し、金沢の伝統や文化を発信する宿として2014年に誕生しました。金沢を代表する観光スポットの近江町市場には、徒歩約1分とほど近い立地で、観光の拠点にぴったりです。

真っ白な外観にウッドのアクセントが映える建物は、街の風景に溶け込みつつも、洗練された存在感を放っています。​人の暖かさを感じるホテルで、金沢旅行をより素敵な思い出にしてくれることでしょう。

白と木目の落ち着く空間が広がるお部屋

photo by Expedia

全32部屋のお部屋は、白と木目を基調としたシンプルかつ機能的なデザインが魅力。ウッドブラインドから差し込む柔らかな光や、吊るされたグリーンが心地よい空間を演出しています。

7タイプのお部屋がそろっており、なかには畳のお部屋もあります。​シングルルームはコンパクトながら、実用的なレイアウトとなっていて快適に過ごすことができます。​また、3階にはランドリールームがあり、長期滞在の場合でも便利です。

おしゃれで心温まるカフェ

photo by Expedia

1階に併設されたカフェ&バーは、宿泊者だけでなく地元の方々にも親しまれている心温まる空間。​コーヒーやアルコールなどのドリンクメニューが充実しており、テイクアウトもできます。​自家製ジンジャーシロップを使ったジンジャーエールやジンジャーラテなど、ここでしか味わえないメニューも!

8時から22時まで営業しているので、観光の合間の休憩や、夜のリラックスタイムにも最適です。​また、レンタサイクルのサービスもあり、金沢の街を自転車で散策するのにも便利ですよ。

ホテルパシフィック金沢の基本情報

住所

石川県金沢市十間町46

電話

076-264-3201

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

7,325円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

金沢駅東口タクシー乗り場より車で約8分

公式サイト

https://www.hotel-pacific.jp/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

雨庵 金沢

photo by Expedia

「雨庵 金沢」は、金沢の雨の多さを魅力として捉え、雨の日も旅の魅力として楽しんでもらいたいという想いから名付けられました。2017年12月に開業した和モダンなホテルで、​外観は現代の茶屋をイメージし、和の趣を感じさせるデザインとなっています。​

きっとこのホテルに泊まれば、“今日は雨でよかった”と思えるような旅行になります!金沢の新たな魅力を、観光だけではなく、ホテルでも体験してみませんか?

ルーフテラスを備えた和モダンのお部屋

photo by Expedia

全47室のお部屋は、全室洗練された和モダンの空間になっており、坪庭やテラスが設えられたお部屋もあります。「プレミアテラスツインルーム」では、約41㎡の広々とした空間にルーフテラスがあり、金沢の風を感じながらゆったりと過ごせます。まるで金沢の別邸に滞在しているかのような、至福のひと時を堪能できますよ。

そして、なんと​全室に柔らかな肩湯を楽しめるバスルームが!プライベートな空間でぜいたくなひと時を満喫し、旅の疲れを癒しましょう。

雨の日がうれしくなるおもてなしの数々

photo by Expedia

宿泊者専用ラウンジ「ハレの間」では、アート鑑賞や地酒のテイスティング(有料)など、金沢の文化を体感できる空間が広がっています。さらに、24時間いつでも加賀棒茶をいただくことができるサービスも。

また、毎晩21時から23時まで、北陸の名物「赤巻」がのった温かいお蕎麦も無料で食べられます!雨の多い金沢をもっと楽しんでもらいたいという思いから、伝統工芸のワークショップも開催されていますよ!

雨の日も楽しめる工夫が随所にほどこされた、​伝統と現代が融合した空間で、心温まるおもてなしを体験してみてはいかがでしょうか。

雨庵 金沢の基本情報

住所

石川県金沢市尾山町6-30

電話

076-260-0111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

15,374円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」から徒歩約5分

公式サイト

https://www.uan-kanazawa.com/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS

photo by Expedia

金沢の中心部、尾山神社から徒歩1分の場所に位置する「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS」は、オフィスビルをリノベーションして誕生したデザイナーズホテルです。​

「KUMU」は「汲む」を意味し、“金沢の伝統を汲む場所”をコンセプトに、茶の湯や禅の思想など武家文化のエッセンスを現代的に表現した、洗練された空間が特徴。​館内には、地元作家によるアートや工芸品があちこちに飾られており、まるで美術館にいるかのような気分にさせてくれます。​

アクセスも良好で、近江町市場や香林坊、兼六園などの主要観光地へ徒歩圏内です。

和洋室からロフトタイプのお部屋まで

photo by Expedia

全47室のお部屋は6タイプあり、最大4名まで宿泊可能な和洋室の「Superior with Japanese-style」や秘密基地のようなワクワク感があるロフトタイプの「Moderate Loft」など、旅のスタイルや人数に合わせて選ぶことができます。

​畳敷きの小上がりや打ちっぱなしのコンクリート壁など、シンプルで洗練されたデザインが落ち着いた雰囲気を演出しています。​茶室のような静けさと詫び寂びを現代的に表現した空間は、非日常へいざなってくれますよ!

人気カフェが手掛けるティーサロン

photo by Expedia

1階のティーサロン「KISSA & Co.」のメニューは、金沢の人気カフェ「HUM & Go#」が監修しており、おしゃれで美味しい食事をいただけます。また、​地元作家による茶道具やテーブルウェアを使用しており、目でも楽しむことができるのも嬉しいポイント。金沢らしい加賀棒茶や抹茶ビール、季節のお菓子なども味わうことができます。

​朝食は、金沢の精肉店「NIKUO」のローストポークや和倉温泉で人気の「能登ミルク」の飲むヨーグルトなど、石川の食材をふんだんに使用した洋食セットメニュー。​食事でもしっかりと金沢を満喫することができるホテルとなっています。

KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELSの基本情報

住所

石川県金沢市上堤町2-40

電話

076-282-9600

チェックイン

15:00~

チェックアウト

10:00

料金

10,909円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR金沢駅から車で約8分

公式サイト

https://www.thesharehotels.com/kumu/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

ザ・スクエアホテル金沢

photo by Expedia

金沢市下堤町に位置する「ザ・スクエアホテル金沢」は、JR金沢駅からバスに乗り「武蔵ヶ辻・近江町市場」というバス停で下車して徒歩約1分でアクセスできるホテルです。近江町市場や兼六園などの観光スポットが徒歩圏内で、観光の拠点として最適なロケーションです。​

​「街と人がつながるスクエア」をコンセプトに、旅人と地域を結ぶ交流の場として設計されています。​外観はシンプルでスタイリッシュなデザインで、館内には金沢の伝統色「加賀五彩」を取り入れたアートやインテリアが配されています。和の趣と現代的な感性が融合した空間が広がり、金沢の文化や魅力を感じられるホテルです。

加賀五彩の和モダンなお部屋

photo by Expedia

客室は全186室あり、加賀五彩をテーマにしたカラーリングで統一され、和モダンな雰囲気がただよいます。​​モデレートツインやスーペリアダブル、デラックスツインなど、多彩なタイプのお部屋が用意されており、家族や友達、恋人とでも充実した滞在を叶えてくれます。

また、13階には露天風呂やサウナを備えた大浴場も!金沢の風を感じながら、ゆっくりと旅の疲れを癒すことができます。

金沢の味を堪能できる朝食ビュッフェ

photo by Expedia

1階の「BANKERS STREET CAFE」は、宿泊者だけでなく地元の方にも親しまれているカフェ。

こちらでいただく朝食はビュッフェスタイルで、パンやリゾット、卵料理などが並び、彩り豊かなプレートを堪能することができます。さらに、石川野菜を中心とした20種類以上の野菜を使用したサラダビュッフェや、地元食材を活かした洋食メニューもあり、金沢の食を味わえます。

​​また、カフェは朝食以外の時間帯も営業しており、旅の合間にほっと一息つける空間となっています。

ザ・スクエアホテル金沢の基本情報

住所

石川県金沢市下堤町10

電話

076-221-2611

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

6,720円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」から徒歩約1分

公式サイト

https://www.the-squarehotel.com/skz/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

HOTEL 香林居

photo by Expedia

金沢の中心地である香林坊に佇む「HOTEL 香林居」は、2021年に誕生した高級ホテルです。​かつて工芸ギャラリーだった建物をリノベーションしており、アーチ型の窓枠や曲線を活かしたおしゃれなデザインが特徴的。

「新しい金沢時間を処方する」がコンセプトとなっています。​館内には白山の森林素材を使用した蒸溜所が併設され、香りによる癒しの体験も新たな金沢時間になりそうですね。

​金沢駅からバスで約10分、香林坊バス停から徒歩1分とアクセスがよく、​兼六園や21世紀美術館などの観光スポットが徒歩圏内にあるのも、嬉しいポイントです。

モノトーンで統一されたおしゃれなお部屋

photo by Expedia

お部屋はモノトーンで統一されたシックでモダンな空間。​アーチを多用したデザインや九谷焼のカップで提供される台湾茶など、細部にまでこだわりが光ります。

とくに「ハイフロアスイート」は広々としたつくりとなっており、洗練された上品な空間は非日常を感じさせてくれます。また、お部屋にはサウナが併設されており、プライベートな空間で癒しのひと時を満喫することができます。​さらに、プロジェクターやオリジナルアメニティなど、快適な時間を過ごすための設備も充実していますよ。

フィンランド式のサウナが堪能できる

photo by Expedia

最上階には、白山の森林素材を使用した芳香蒸留水でセルフロウリュを楽しめる、フィンランド式のプライベートサウナがあります。​水風呂や湯風呂、外気浴スペースも完備されており、金沢の街並みを眺めながら心も身体もリフレッシュしましょう。

そのほか、高濃度の水溶液に浮かんで瞑想状態を体感できるアイソレーションタンク(瞑想スパ)や自家製のスギの精油を使ったアロマトリートメントなど、リラクゼーションメニューが豊富にそろっています。女子旅で利用するのも良さそうですね!

HOTEL 香林居の基本情報

住所

​石川県金沢市片町1丁目1-31

電話

076-209-7766

チェックイン

16:00~

チェックアウト

12:00

料金

61,604円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR・金沢駅から車で約7分、バス停金沢駅から車で約7分、路線バス・香林坊または香林坊1・3から徒歩約2分

公式サイト

https://www.korinkyo.com/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

photo by Expedia

2022年12月に開業した「THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA」は、金沢の伝統と革新が融合したラグジュアリーなホテルです。​中庭には6段の滝が流れ、四季折々の草花が彩り、訪れる人々を迎えます。夜にはライトアップが行われ、一段と華やかな景色に。

​館内には金箔や加賀友禅など、金沢の伝統工芸を取り入れたアートがあちこちに展示されており、ホテルでの滞在中にも金沢の文化を感じることができます。また、クラブラウンジやレストラン、バーなどの施設も充実しており、上質な時間を過ごせます。

スタイリッシュなスイートルーム

photo by Expedia

お部屋は全215室あり、黒を基調としたスタイリッシュな空間になっています。金沢の伝統工芸を取り入れたデザインで、落ち着いた雰囲気が魅力。​全室にシモンズ製ベッドやレインシャワー付きのおしゃれなバスルームを完備しており、快適で優雅な時間を満喫できます。

クラブルームやスイートルームに宿泊すると、専用の「プレミアラウンジKANAZAWA」が利用でき、ぜいたくなひと時を過ごせます。スイートルームは中庭に面しており、窓の外にはホテル自慢の絶景が広がっています。おこもりステイにもぴったりなホテルです。

ライブキッチンも充実の朝食ビュッフェ

photo by Expedia

館内のレストラン「金沢ダイニング きざはし」では、地元の旬の食材を活かした会席料理がいただけます。ノドグロをはじめとした新鮮な海の幸や能登豚や能登牛などの贅を尽くしたメニューで、心も身体も満たされることでしょう。

朝食はビュッフェスタイルで、和洋60種以上のメニューを楽しめます。とくにライブキッチンの「シェフズステーション」では、板前が目の前で握るお寿司や海鮮丼、揚げたての天ぷらなど、金沢の味覚を五感で味わうことができます。美食の街とうたわれる金沢のグルメを、ぜひ堪能してみてください。​

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAの基本情報

住所

石川県金沢市尾張町1丁目1番1号

電話

076-222-8077

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

21,210円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」から徒歩で約4分

公式サイト

https://sanraku.kenhotels.com/kanazawa/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

ホテルアマネク金沢

photo by Expedia

金沢市の中心地である片町に位置する「ホテルアマネク金沢」は、2022年にリブランドオープンしたスタイリッシュなホテルです。

金沢駅から車で約13分、最寄りのバス停「片町中央通り」から徒歩約1分とアクセスも抜群。徒歩圏内に観光スポットが点在しており、観光に便利な立地です。​館内には大浴場やフィットネスルーム、コインランドリー(有料)も完備されているため、ビジネスシーンでの利用にも最適。

2階にある落ち着いた雰囲気のラウンジで一息つけば、旅の疲れを癒すことができるでしょう。

全室20㎡以上の広々としたお部屋

photo by Expedia

全室20㎡以上の広さを誇るお部屋は、厳かな和の雰囲気に洗練されたモダンなデザインを取り入れた、大人のための落ち着いた空間。旅の疲れを癒してくれる​シモンズ製の寝具や、シャワーブース・洗面台・トイレが独立した3点分離の水回り設計など、快適性と機能性を兼ね備えています。

ツインやトリプルのお部屋はもちろんのこと、「アクセシブルルーム」というバリアフリー対応のお部屋もあるので、さまざまなシーンに合わせてお部屋を選ぶことができるのも嬉しいポイントです。

金沢の魅力が詰まった朝ごはん

photo by Expedia

和食のビュッフェスタイルで提供される朝ごはんが人気。​九谷焼の小皿に盛り付けられた地元の旬の食材や郷土料理が並び、目でも舌でも金沢の美食を楽しむことができます。そのほか、サラダバーや和食中心のメニューがそろっているので、朝から大満足になること間違いなし!

朝食は6時30分から9時30分までとなっており、観光前のエネルギーチャージにぴったりですよ。

ホテルアマネク金沢の基本情報

住所

石川県金沢市片町2丁目25-17

電話

076-224-0700

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

5,994円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

金沢駅より車で約13分、バス停「片町中央通り」より徒歩約1分

公式サイト

https://amanekhotels.jp/kanazawa/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

金沢 彩の庭ホテル

photo by Expedia

「金沢 彩の庭ホテル」は、金沢の四季を感じる庭園と、地元の食文化・観光体験を楽しめる和モダンなホテルです。​ホテルの敷地内には、「森の庭」「川の庭」「中の庭」「山の庭」と名付けられた四つの庭があり、四季折々の自然の美しさを楽しめるのも魅力。​

館内には、地元工芸作家の作品を展示した「工芸回廊」や、白山山系の伏流水を使用した大浴場の「湯屋」など、金沢の文化と自然をたっぷりと感じられる施設が充実しています。

金沢駅から車で約5分、徒歩約15分の距離に位置し、無料の送迎バスも運行しているのでアクセスも便利です。

光差し込むレストランで優雅な朝食を

photo by Expedia

朝食は、加賀野菜などの地元の旬の食材を堪能できるビュッフェスタイル。四季折々の旬の味覚や山海の幸、名物の金沢カレーなど、和洋約80種類のメニューがそろいワクワクした気持ちになります。ライブキッチンではオムレツや干物の焼きたてを楽しむことができ、朝からぜいたくなひとときを過ごせます。

レストランの両脇には大きな窓があり、差し込む太陽の光に包まれながらお食事をいただけるのも、このホテルならではの体験です。

宿泊と観光がセットになったツアーサービス

金沢 彩の庭ホテルのグループ会社が運営する観光ツアーサービスの「金沢アドベンチャーズ」は、このホテルに宿泊するなら絶対に見逃せないポイントです!

​このツアーサービスでは、宿泊と観光がセットになったオリジナルプランが用意されており、兼六園やひがし茶屋街などを巡る少人数制の「金沢周遊ラグジュアリーバスツアー」や、世界遺産白川郷への日帰りツアーなど、魅力的なプランがたくさん!

​宿泊と観光を一気に楽しめるので、下調べをしないでも金沢をしっかり満喫できますよ。

金沢 彩の庭ホテルの基本情報

住所

石川県金沢市長田2丁目4番8号

電話

076-235-5111 

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

22,872円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR金沢駅から徒歩約15分、車で約5分

公式サイト

https://www.sainoniwa-hotel.jp/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

OMO5 金沢片町 by 星野リゾート

photo by Expedia

金沢市片町に位置する「OMO5金沢片町 by 星野リゾート」は、2022年5月に開業した都市観光ホテルです。​「あっぱれ! 味のかたまち」をコンセプトに食の魅力を中心に片町の文化や歴史を体験できるホテルとなっています。

おしゃれで可愛らしいデザインや細やかなおもてなしが魅力の星野リゾートですが、なかでもOMOはリーズナブルに宿泊できるのでお財布にも優しいんですよ。​JR金沢駅からバス停「香林坊」で下車後、徒歩約4分とアクセスも良好で、車がない旅行でも安心です。

大人数で泊まれる部屋から愛犬と泊まれる部屋まで

photo by Expedia

お部屋は全部で101室あり、6タイプから選べます。​「スーペリアルーム」には大きなソファと2つの洗面台があり、女子旅や家族での利用に便利です。

​最大5名まで宿泊可能な「OMOハウス」にはキッチンや洗濯乾燥機が備わっており、地元の食材を調理したり、テイクアウトして楽しんだりすることができます。グループでの滞在や長期滞在にもぴったり。​そのほか愛犬と一緒に宿泊できる「ドッグフレンドリーツインルーム」もあり、多様なニーズに合わせたお部屋がそろっています。​

全室、靴を脱いで過ごすスタイルを採用しているため、家に帰ってきたかのようなリラックスした時間を過ごすことができますよ。

淹れたての加賀棒茶の飲み比べ体験

photo by Expedia

ホテル内の「OMOカフェ&バル」は、金沢の伝統工芸である加賀水引や金箔を取り入れた装飾が施された素敵な空間となっています。

毎日19時から22時には​、「金沢KOGEIナイトサロン」となり、幻想的な雰囲気の中でホテルのスタッフが目の前で加賀棒茶を入れてくれるイベントが開催されます。2種類のお茶を飲み比べながら、金沢の茶菓子とともに味わえる宿泊者限定のイベントです。

茶器には九谷焼、輪島塗、桐工芸といった石川の伝統工芸を用いたものを使用し、職人技の美しさを体感できます。美しい空間でお茶をいただく体験は、きっと特別な思い出になるでしょう。

OMO5 金沢片町 by 星野リゾートの基本情報

住所

石川県金沢市片町1丁目4-23

電話

050-3134-8095

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

9,118円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR金沢駅より「香林坊」バス停下車後徒歩約4分

公式サイト

https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kanazawakatamachi/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

旅情の宿 ホテル金澤草紙

photo by Expedia

「旅情の宿 ホテル金澤草紙」は、金沢駅から徒歩約10分の好立地にあるホテルです。歴史ある金澤表参道(旧横安江町商店街)にある、和の雰囲気が素敵なお宿。

​加賀百万石の文化や歴史を感じられる内装や、伝統工芸品を取り入れたアーティスティックなデザインが特徴で、まるで一冊の御伽草子を読むような体験ができます。​居心地の良い異空間でくつろぐひと時と細やかなおもてなしの数々は、慌ただしい日常から開放してくれるでしょう。

贅を尽くした和モダンのスイートルーム

photo by Expedia

天然ヒノキ材の床や北山杉を用いた家具、表具師「井上光雅堂」による内装など、細部にまでこだわった和のなお部屋が魅力です。

​全29室のうち、2部屋しかないメゾネットタイプのスイートルーム「Fuji」と「Ayame」は、ワンランク上のラグジュアリーな空間が広がっています。お部屋だけではなく、ウェルカムスイーツやウェルカムドリンクなどのおもてなしも特別仕様になり、ぜいたくな時間を満喫できます。​

数々の心温まるおもてなし

photo by Expedia

チェックイン時には、芳ばしい加賀棒茶と、ラウンジにある囲炉裏で焼き上げた手作りのみたらし団子が提供されています。​旅路で疲れた身体に染み渡り、ほっと一息つけるおもてなしに癒されることでしょう。

ラウンジでは、加賀棒茶やコーヒー、紅茶、ジュースなどのドリンクを無料で提供しており、いつでもいただくことができます。さらに​夜には、能登の細うどんを使用した「夜泣きうどん」のサービスまで!

旅の疲れを癒す数々の心温まるおもてなしがあるので、また泊まりに来たいと思うホテルですよ。

旅情の宿 ホテル金澤草紙の基本情報

住所

石川県金沢市安江町12-37

電話

076-222-3711

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

19,310円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

金沢駅から徒歩10分

公式サイト

https://kanazawa-zoushi.com/

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

KANAME INN TATEMACHI

photo by Expedia

「KANAME INN TATEMACHI」は、音楽とデザインに重点を置いたスタイリッシュなホテルです。​JR金沢駅からバスで約10分ほどのバス停「香林坊」で下車したのち、徒歩約5分でアクセスできます。

活気や人と人とのコミュニケーションをコンセプトにしており、金沢のまちを楽しむための観光ホテルとして人気です。​ホテルの公式HPでは、金沢の魅力やディープなスポットなどの紹介をしていたり、ホテルのスタッフは「トラベルキューター」と呼ばれる旅の相談役にもなってくれたりと、通な情報をキャッチできます!ちょっと変わった金沢旅行を楽しむことができるかもしれません。 

キッチンが備わっているデラックスルーム

photo by Expedia

白を基調としたシンプルで清潔感のあるデザインのお部屋で、シンプルで落ち着く空間です。全37室のお部屋は、​クイーン、ダブル、ツイン、デラックスなど多彩なタイプが用意されています。​​

なかでも「デラックスルーム」や「コーナーデラックスルーム」にはミニキッチンが備え付けられており、冷蔵庫や調理道具、食器類が全てそろっています。宿泊プランは基本的に素泊まりになるので、地元の食材を使って友人や恋人と料理を楽しむのもいいですね。

1,000枚のレコードが並ぶミュージックバー

photo by Expedia

ホテルに併設された「Kanazawa Music Bar」は、音楽と食の魅力を詰め込んだ大人のための特別な空間。​店内には、世界中から集められた1,000枚以上のアナログレコードが並び、専属のミュージックセレクターが毎晩その時々の雰囲気に合わせた選曲をして最高の夜を演出してくれます!

また、バーのインテリアには石川県の建具職人による七宝柄のデザインが施され、落ち着いた雰囲気。そこでいただける地元食材を使った料理や、楽曲をイメージして作られたオリジナルカクテルも評判で、五感で楽しむひとときを過ごせます。

KANAME INN TATEMACHIの基本情報

住所

石川県金沢市竪町41

電話

076-208-3580

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

9,204円~/1泊1室・2名利用

※掲載料金は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR金沢駅よりバス停「香林坊」で下車後、徒歩約5分

公式サイト

https://kaname-inn.com/ja

\おトクなホテル予約はこちら!/

 

金沢のおしゃれなホテルに泊まって旅行を満喫!

この記事では金沢のおしゃれなホテルをご紹介しました。観光地である金沢にはたくさんのホテルがありますが、金沢観光にぴったりのホテルや、ホテルの滞在で金沢の文化や歴史に触れることができるホテルなど、多彩な魅力あふれるホテルを厳選しました。

この記事を参考に、金沢旅行のおしゃれなホテル探しをしてみてくださいね。

 

※記事内の金額は2025年4月29日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

cover photo by Expedia

 

NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる