中目黒で手土産が買える人気店10選!焼き菓子やおつまみ、ギフトなど
中目黒エリアで手土産選びに迷ったら参考にしたい、おすすめの人気店を厳選してご紹介!大人気のドーナツ専門店から、焼き菓子、チョコレート、プリンなど、さまざまなジャンルのお店がそろっています。大切な方へのギフトやちょっとした手土産探しに、ぜひ活用してください。
中目黒エリアで手土産選びに迷ったら参考にしたい、おすすめの人気店を厳選してご紹介!大人気のドーナツ専門店から、焼き菓子、チョコレート、プリンなど、さまざまなジャンルのお店がそろっています。大切な方へのギフトやちょっとした手土産探しに、ぜひ活用してください。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
おしゃれな街・中目黒で手土産をゲット!
目黒川沿いの桜並木で知られる中目黒は、洗練されたカフェやセレクトショップが立ち並ぶ人気エリア。近年では多彩なスイーツ店やベーカリーも続々とオープンし、ギフトや手土産選びの新定番スポットとしても注目を集めています。
高架下には話題のカフェが並び、駅周辺には個性的なショップが点在。一方で昔ながらの商店街も残る親しみやすい雰囲気も魅力です。季節の素材にこだわった焼き菓子店やSNSで話題のスイーツ店など、さまざまなジャンルの人気店が軒を連ねています。大切な方へのギフトから、友人へのちょっとした手土産まで、幅広いシーンに対応できるのも中目黒ならでは。
ここからは、中目黒で人気の手土産が買えるおすすめ店を厳選してご紹介します。お店選びの参考にしてみてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
中目黒で手土産が買える人気店10選
中目黒には魅力的な手土産店が数多く点在しています。人気のドーナツ専門店「I'm donut?」や、香り高い焼き菓子が評判の「ヨハン」など、バラエティ豊かなラインナップがそろっています。おしゃれなパッケージや季節限定の商品など、贈る相手に合わせて選べるお店をピックアップしました。
I'm donut?
ふわとろ食感の生ドーナツで知られる人気専門店
福岡で人気を博したベーカリー「アマムダコタン」が手がける「I'm donut?」は、中目黒駅直結の蔦屋書店内にある話題のドーナツ専門店です。
看板商品の「生ドーナツ」は、北海道産小麦を使用した低温長時間発酵のブリオッシュ生地に、かぼちゃを練り込んでふんわり食感を実現。
フィリングやトッピングもすべて店内で手作りされ、定番の「アイムドーナツ?」をはじめ、濃厚な「チョコレート」からイタリア・パルマ産生ハムをのせた「プロシュート」まで、バラエティ豊かなラインナップが特徴。手土産にも喜ばれる上品な味わいで、連日行列ができる人気店です。
I'm donut? 中目黒店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒1-22-10 中目黒蔦屋書店内 |
電話 | - |
営業時間 | 9:00〜19:00 ※材料がなくなり次第終了 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 中目黒駅直結 |
料金 | アイムドーナツ? 237円(税込)、カカオ 345円(税込)、カスタード 486円(税込)、プロシュート 475円(税込)など |
公式SNS |
ヨハン 本店
40年以上愛され続ける伝統のチーズケーキ専門店
1978年の創業以来、伝統のチーズケーキを作り続ける老舗専門店です。オーストラリア産フィラデルフィアチーズを使用し、香料や着色料を一切使わない昔ながらのレシピで、一晩寝かせてじっくり仕上げています。チーズの含有率65%というぜいたくな配合で、濃厚でクリーミーな味わいながら、後味はすっきりとした逸品。
定番の「ナチュラル」は甘さ控えめでチーズ本来の風味を楽しめるほか、まろやかな「メロー」、爽やかな「サワーソフト」、フルーティーな「ブルーベリー」の4種類がそろいます。シンプルながら奥深い味わいは手土産にもぴったりで、丸型や角型など用途に合わせて選べるのも魅力です。
ヨハン 本店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒1-18-15 |
電話 | 03-3793-3503 |
営業時間 | 4月〜9月 10:00〜18:30、10月〜3月 10:00〜18:00 |
休業日 | お盆、お正月 |
アクセス | 中目黒駅から徒歩約3分 |
料金 | 1カット 540円(税込)、ホール(丸型)6,340円(税込)、角型 3,710円(税込)など |
公式サイト |
トラスパレンテ
イタリアの技が光るパンとスイーツの人気店
イタリアで修業を積んだ森直史シェフが2008年に中目黒で創業。パン、ケーキ、焼き菓子まで幅広いメニューを展開する人気店です。
看板商品の「コンミエーレ」は、あまじょっぱさとカリカリ食感が特徴的!バリエーション豊かな焼き菓子は、マドレーヌやビスコッティなどが1個から購入でき、ギフトにも最適です。
ケーキは専門店「atelier TRASPARENTE」で展開しており、季節のタルトやホールケーキを用意。パンは一日に何度も焼き上げられ、できたてのおいしさを楽しめます。惣菜パンや菓子パンには具材をたっぷりと使用し、手土産にもぴったりな上質な味わいが魅力です。
トラスパレンテの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒2-12-11 1F |
電話 | 03-3719-1040 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
休業日 | 火曜日 |
アクセス | 中目黒駅から徒歩約3分 |
料金 | 商品によって異なる |
公式サイト |
green bean to bar chocolate
カカオ豆から作る至高のチョコレート専門店
2015年に中目黒で創業した、カカオ豆から一貫して製造するBean to Barのチョコレート専門店です。世界中から厳選したカカオ豆を使用し、添加物を一切使用しない本物のチョコレート作りにこだわっています。
看板商品のチョコレートバーは、ダークからミルクまでさまざまな味わいを展開。世界大会で受賞歴を持つボンボンショコラや、シュークリーム、エクレアなどのスイーツも人気です。店内にはカフェスペースも併設され、チョコレートドリンクやカカオティーなどを楽しめますよ!
ギフトボックスも充実しており、大切な方への手土産にぴったりです。
green bean to bar CHOCOLATEの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区青葉台2-16-11 |
電話 | 03-5728-6420 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
休業日 | 年末年始のみ |
アクセス | 中目黒駅から徒歩約10分 |
料金 | チョコレートバー 1,728円(税込)〜、ギフトボックス 3,800円(税込)〜など |
公式サイト |
HillValley(ヒルバレー)
バラエティ豊かなポップコーン専門店
2008年の創業以来、厳選素材を使用した本格的なポップコーンを提供している専門店です。看板商品の「ヒルバレーミックス」をはじめ、「ピュアゴールドキャラメル」「シカゴチーズ」「ストロベリーフレーズ」など、甘いものから塩味まで豊富なフレーバーを展開。
冬季限定の「ピスタチオ」や「ソルティチョコレート」など、季節限定フレーバーも人気です。透明な円筒形の「クリアバーレル」や、おしゃれなギフトボックスなど、パッケージも充実。手土産やパーティー、イベントなど、さまざまなシーンで活躍する商品を取りそろえているので、ぜひシーンに合わせてフレーバーを選んでみてくださいね!
HillValley(ヒルバレー)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒3-13-11 |
電話 | - |
営業時間 | 11:00〜15:00、16:00〜20:00 |
休業日 | なし(年末年始を除く) |
アクセス | 中目黒駅から徒歩約10分 |
料金 | クリアバーレル 700円(税込)〜、ギフトセット(テトラ5個クリアバーレル1個) 1,460円(税込)〜、など |
公式サイト |
菓匠雅庵
こだわりの素材と技で作り上げる和菓子専門店
和菓子職人として「優秀和菓子職」の認定を受けた皆川典雅さんが手掛ける和菓子専門店です。北海道十勝産の厳選小豆や最上級の鬼ザラ糖、希少な西表島産黒糖など、素材へのこだわりが特徴。一番人気の「わらび餅」は、極限まで練り上げた柔らかな生地に国産きな粉をたっぷりかけた逸品です。
「豆大福」は国産もち米100%の生地に北海道産赤えんどう豆をぜいたくに使用。「どら焼き」は極上卵を使用した生地に自家製つぶあんを挟んでいます。季節の上生菓子や「いちご大福」など、その時々の味わいも楽しめる老舗和菓子店です。和菓子好きな方への手土産にいかがでしょうか?
菓匠雅庵の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区東山1-13-4 |
電話 | 03-3793-1769 |
営業時間 | 10:00〜18:00(日曜・祝日は17:00まで) |
休業日 | 火曜日 |
アクセス | 中目黒駅から徒歩約10分 |
料金 | 商品によって異なる |
公式サイト |
Groovy Nuts
おつまみを手土産に!日本初の高級ナッツ専門店
2014年に中目黒で誕生した、こだわりのナッツ専門店です。店主自らが産地に足を運び、世界中から厳選した希少品種や最高品質のナッツを取りそろえています。看板商品の「ベーコンスモークドナッツ」や「ハニーローステッドナッツ」をはじめ、オリジナルフレーバーを提供しています。
プレーンナッツの量り売りは40種類以上を均一価格で提供し、1粒から購入可能。手土産に人気の「ナッツクッキー缶」や「国産百花蜂蜜の蜂蜜漬け」など、ギフトアイテムも豊富です。健康と美容を意識した商品開発にも注力し、ナッツ本来の魅力を引き出しています。おつまみの手土産にもぴったりですよ!
Groovy Nuts 中目黒本店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区東山1-1-5東山ATビル102 |
電話 | 03-6451-2293 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 中目黒駅から徒歩約10分 |
料金 | フレーバーナッツ 525円(税込)〜、ギフトセット 3,672円(税込)〜、など |
公式サイト |
クリオロ 中目黒店
世界大会受賞シェフが手がける本格派スイーツ
パティシエの世界コンクールで「最優秀味覚賞」を受賞したサントス・アントワーヌシェフが手がける洋菓子店。看板商品の「幻のチーズケーキ」は、チーズの濃厚な味わいとふわっと軽い食感が特徴で、年間10万本以上売れる人気商品です。
ケーキは、いちごのショートケーキやチョコレートケーキなど定番からオリジナリティあふれる創作スイーツまで豊富にそろっています。店内ではお一人様用のケーキから、誕生日用のホールケーキまで、幅広く展開。しっとり食感の焼き菓子やマカロンなども、手土産としてリピーターが多い人気商品です。
クリオロ 中目黒店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒1-23-1 中目黒アリーナ103 |
電話 | 03-5724-3530 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
休業日 | 不定休 |
アクセス | 中目黒駅正面改札から徒歩約1分 |
料金 | 幻のチーズケーキ 1,750円(税込)、焼き菓子小箱セット 2,000円(税込)など |
公式サイト |
パティスリー ラ グリシーヌ
食材と製法にこだわった本格派パティスリー
茂木学シェフが手がけるケーキ店。群馬県産の高級卵と北海道産生クリームを使用した「ショートケーキ」は、ふわふわ生地とさっぱりとした味わいが特徴です。フランス産マロンを使用した「モンブラン」は、濃厚ながら甘さ控えめなペーストにさくさくメレンゲとぎゅうひを組み合わせた一品。
「エクレーヌ」は、チョコレートでコーティングした完全オリジナルのエクレアで、ショコラとキャラメルの2種類を展開。そして「シュークリーム」は群馬県産卵をたっぷり使ったカスタードクリームとアーモンドのザクザク食感が絶妙です。
また、ギフト用に焼き菓子をセレクトするのもおすすめ!シェフが心をこめて作ったスイーツを、大切な人へのギフトに選んでみてくださいね。
パティスリー ラ グリシーヌの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区青葉台3-17-7 |
電話 | 03-6455-0213 |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
休業日 | 毎週月曜日、第1・第3火曜日(祝日の場合翌日) |
アクセス | 池尻大橋駅から徒歩約5分、中目黒駅から徒歩約10分 |
料金 | 商品によって異なる |
公式サイト |
喜風堂
大正10年創業の老舗和菓子店
1921年に創業した中目黒の老舗和菓子店。代々伝わる秘伝の皮に自家製のつぶあんを挟んだどら焼きは、ふっくらとした食感と上品な甘さが特徴。伝統の味を守りながら、レモンやコーヒー風味の餡など新しい味わいも展開しています。
看板商品の「たけのこ最中」は、かつて竹林が広がっていた中目黒の歴史を伝える銘菓として昭和初期に考案。先代から受け継がれた秘伝の味を守り、現在も一つ一つ丁寧に手作りしています。そのほか、栗をあんに練り込んだ栗菓子など、素材を活かした和菓子が人気です。
大正時代からの歴史と伝統が詰まった和菓子。普段お世話になっている方や家族への手土産にいかがでしょうか?
喜風堂の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒2-37-12 |
電話 | 03-3712-3679 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
休業日 | 火曜日 |
アクセス | 中目黒駅から徒歩約2分 |
料金 | 商品によって異なる |
公式サイト |
中目黒で手土産を選ぶ際のポイント
中目黒には、世界大会で受賞歴を持つパティシエのケーキ店や、大正時代から続く老舗和菓子店、話題のナッツ専門店など、さまざまなジャンルの手土産店がそろっています。ここでは手土産を選ぶ際に気をつけたいポイントを解説。贈る相手やシーンに合わせて、こだわりの一品を見つけましょう。
目的や相手の好みに合わせて手土産を選ぶ
贈る相手や目的に応じて、手土産は使い分けるのがポイントです。会社への手土産なら個包装の焼き菓子やクッキー、目上の方へはワンランク上の上質なケーキや和菓子、友人宅へはカジュアルなスイーツなど、シーンごとに選び方を変えることで、より喜ばれる手土産になるでしょう。
中目黒の手土産店は著名パティシエのお店から気軽に立ち寄れる店まで幅広く、予算に合わせて選べるのも魅力です。
賞味期限や保存方法に注意する
手土産を選ぶ際は、賞味期限や保存方法にも気を配りましょう。夏場は常温保存可能な焼き菓子や、個包装のナッツ、日持ちする和菓子などがおすすめです。
渡すまでに時間がかかる場合、生クリームを使用したケーキなど要冷蔵の商品は避け、常温保存できるものを選ぶと良いでしょう。手土産店では保存方法や日持ちなどの相談に応じてもらえるため、購入時に確かめておくのがおすすめです。
中目黒でおすすめの手土産をゲットしよう!
中目黒は、伝統の和菓子から流行のスイーツまで、幅広い手土産がそろう人気エリア。さまざまなジャンルの名店が軒を連ねています。贈り先やシーンに合わせて手土産を選び、賞味期限や保存方法にも気を配りながら、相手に喜ばれる一品を見つけてみませんか。
中目黒の各店舗はどれも丁寧な接客で定評があり、目的に応じた商品選びをサポートしてくれます。上質なスイーツや和菓子で、大切な方への感謝の気持ちを伝えましょう。
cover photo by PIXTA
※本記事でご紹介した商品価格は異なる場合があるので購入時はご確認ください。