【2024年最新】タイの8月の気温は?おすすめの服装・持ち物を地域別に解説
8月は雨季のシーズンですが、1日中雨が降ることは少なく、雨を回避しながらタイを観光することは可能です。 本記事では、主要観光地でもあるバンコク・チェンマイ・プーケット・サムイ島の8月の気温やおすすめの持ち物や服装を解説しています。
8月のタイは6月や7月より降水量は下がりますが、まだまだ雨季のシーズンです。雨季といっても、日本の梅雨のように1日中雨が降ることは少なく、雨を回避しながらタイを観光することは可能です。
本記事では、タイに長期滞在の経験がある筆者が、主要観光地でもあるバンコク・チェンマイ・プーケット・サムイ島の8月の気温やおすすめの持ち物や服装を解説しています。夏休みにタイ旅行を計画している方は、参考にしてみてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
タイの8月の気温は?
タイは熱帯モンスーン気候で暑季・雨季・乾季の3つの季節があります。
- 暑季:3月~5月
- 雨季:6月~10月
- 乾季:11月~2月
8月はちょうど雨季にあたり、高温多湿でやや暑苦しく感じる場合があります。しかし、雨季ならではの自然の魅力を楽しめるのもこの雨季の時期だからこそです。
雨季でもタイを楽しむことは可能なので、本記事を参考にしっかり準備をしてタイ旅行を楽しんでくださいね。
都市名 | 月平均気温 | 月最高気温 | 月最低気温 | 降水量 |
---|---|---|---|---|
バンコク | 29.9℃ | 34.7℃ | 27.4℃ | 198mm |
チェンマイ | 28.2℃ | 33.1℃ | 24.9℃ | 103mm |
プーケット | 29.0℃ | 31.6℃ | 26.1℃ | 294mm |
サムイ島 | 27.6°C | 29°C | 26.4°C | 100mm |
\おトクなタイ旅行をチェック!/
人気のタイツアーで在庫に限りがあるため、ご予約はお早めに!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
タイの8月の気温・気候・服装を都市別に紹介!
タイの8月の気温を都市別に紹介します。平均気温、最高気温、最低気温、降水量をまとめた上で、それぞれの都市での服装と気候の特徴についても解説します。
タイ旅行での持ち物を準備する際の参考にしてください。
タイ・バンコクの8月の気温とおすすめの服装・持ち物は?
タイ・バンコクの8月の平均気温は29.9℃です。日本の8月よりやや気温は低めですが、最高気温は34.7℃になります。
蒸し暑く、じめじめしているため、こまめな水分補給や休憩を挟みながら観光するようにしましょう。
蒸し暑さをなるべく回避するには、BTSやMRTなどの電車、バス、タクシーなどの公共交通機関を積極的に利用するのがおすすめです。また、配車アプリのGrabやBoltなども日本で事前にインストールしておきましょう。
交通機関はクーラーが効いているため、快適に観光地へ移動できますよ。効率的にバンコクの主要観光地をめぐれるため、積極的に電車やタクシーを利用しましょう。
都市名 | 月平均気温 | 月最高気温 | 月最低気温 | 降水量 |
---|---|---|---|---|
バンコク | 29.9℃ | 34.7℃ | 27.4℃ | 198mm |
\おトクなバンコク旅行をチェック!/
人気のバンコクツアーで在庫に限りがあるため、ご予約はお早めに!
タイ・チェンマイの8月の気温とおすすめの服装・持ち物は?
チェンマイは関西から直行便が就航しており、魅力的な寺院と長閑な町並みが人気の都市です。そんなチェンマイはバンコクよりもやや涼しく、降水量も少なめです。ですが、日中は最高気温が33℃近くになることも多く、熱中症対策は必須です。
また、自然に囲まれているため、虫除けスプレーは必ず持ち歩き、定期的に振りかけるようにしましょう。昼間であっても長袖や長ズボンを着用すれば、マラリアやデング熱などに感染するリスクも減らせます。
夜はやや気温が下がるため、長袖は一枚持っておくと重宝しますよ。
チェンマイはバンコクと異なり、BTSやMRTなどの電車が通っていないため、主要観光地をめぐる場合はソンテウやタクシーを利用する必要があります。チェンマイでもGrabやBoltなどの配車アプリが利用できるので、インストールしておきましょう。
都市名 | 月平均気温 | 月最高気温 | 月最低気温 | 降水量 |
---|---|---|---|---|
チェンマイ | 28.2℃ | 33.1℃ | 24.9℃ | 103mm |
タイ・プーケットの8月の気温とおすすめの服装・持ち物は?
プーケットの8月は降水量も多いため、マリンアクティビティを楽しむにはやや不向きな時期です。
しかし、オフシーズンで安くおトクにリゾートホテルに泊まれるメリットもあり、リゾート施設でゆっくり過ごしたい方にはおすすめの時期といえます。
なお、雨季ではありますが、日差しは強いです。日焼け止めクリームや帽子、傘やレインコートは事前に用意しておきましょう。
雨季特有の魅力を楽しんで、プーケットでの滞在を存分に楽しんでみてくださいね。
都市名 | 月平均気温 | 月最高気温 | 月最低気温 | 降水量 |
---|---|---|---|---|
プーケット | 29.0℃ | 31.6℃ | 26.1℃ | 294mm |
\おトクなプーケット旅行をチェック!/
人気のプーケットツアーで在庫に限りがあるため、ご予約はお早めに!
タイ・サムイ島の8月の気温とおすすめの服装・持ち物は?
バンコクから国内線を利用して1時間20分ほどでアクセス可能なリゾート地・サムイ島は、8月でも平均気温が27.6°Cで、降水量も他の地域と比べて少なめです。
サムイ島の最高気温は29℃で、バンコクやチェンマイほどの暑さは感じられないのも魅力で、リゾート地でまったりしたい方におすすめ!リゾートや海を満喫したいのであれば、サムイ島を訪れてみると良いでしょう。
なお、サムイ島の海は透明度が高いことでも有名ですが、雨が降ると透明度がやや下がってしまい、波が強い場合はマリンアクティビティが制限されてしまう可能性もあるため、注意しましょう。
服装については、ホテル内や海の上では寒さを感じることもあるので、薄手のパーカーなどを持参するのがおすすめです。
都市名 | 月平均気温 | 月最高気温 | 月最低気温 | 降水量 |
---|---|---|---|---|
サムイ島 | 27.6°C | 29°C | 26.4°C | 100mm |
8月のタイ旅行についての注意点
最後に、8月にタイ旅行へ行く際の注意点について解説します。タイの雨季は蒸し暑く、熱中症対策や虫除け対策は必須です。
そのため服装だけでなく、塩分タブレットなど日本で購入可能な熱中症対策グッズや蚊よけグッズを持参すると良いでしょう。以下、注意点を確認して、快適なタイ旅行を楽しんでくださいね。
\おトクなタイ旅行をチェック!/
人気のタイツアーで在庫に限りがあるため、ご予約はお早めに!
8月は高温多湿で暑苦しい。水分補給はこまめに
8月のタイはじめじめと蒸し暑く、じっとりと汗ばんできます。
そのため、こまめな水分補給と休憩を挟むようにしましょう。特に、日本で購入可能な塩分タブレットは失われた塩分を補うのにおすすめです。タイでは同様のアイテムはあまり見かけないため、日本で前もって購入しておきましょう。
また、ハードスケジュールは体調を崩す原因にもなります。無理に予定を詰め込まず、余裕をもった計画を立て、タイ旅行を楽しみましょう。
スコールにより交通機関が混雑する可能性あり
雨季のタイでは、急なスコールが発生し、交通機関が混雑することがあります。特に都市部や交通量の多い地域では、渋滞に巻き込まれるリスクがあるため注意しましょう。
大雨により、道路が冠水することもあります。そのため、観光地をめぐる際には、余裕を持ったスケジュールを組んでおくことが重要です。
また、バンコクではBTSやMRTなどの電車を積極的に利用することで、渋滞や混雑を避けられますよ。
タクシーやバイクタクシー、トゥクトゥクに乗る場合は、安全運転を心がけるようにドライバーに伝えておくことも大切です。
商業施設はクーラーが効きすぎている
東南アジアの商業施設やバスなどの交通機関はクーラーが効きすぎていることが多く、タイでも同様にとても寒いです。
室内と屋外との寒暖差に体がついていかず、体調を崩しやすくなるため、注意が必要です。
解決策としては、汗をしっかりと拭き、クーラーが効きすぎている場所では長袖を着用するのがおすすめです。薄手のジャケットなどをつねに持ち歩くようにしておけば、急な寒さにも耐えられるでしょう。
体温調節に気をつけてタイを楽しんでくださいね。
タイで雨具はあまり見かけないため日本から持参しよう
8月のタイを楽しみたいなら、傘やレインコートは日本から持参しましょう。
タイでも購入は可能ですが、日本のようにどこにでも売っているわけではありません。
また、購入しても品質が悪くすぐ壊れてしまう場合もあるため、日本で購入した耐久性のある折りたたみ傘やレインコートを持っていくと安心です。
特に8月は雨季のピークであり、急なスコールが頻繁に起こります。観光や外出の際に傘やレインコートがあれば、突然の雨にも対応できますし、観光スポットでの快適な時間を確保できますよ。
タイの8月の気温をチェックして快適な旅行を!
この記事では、8月のタイの気温やおすすめの服装や持ち物について紹介しました。旅行前には気温や気候、必要な持ち物をチェックしておきましょう。
夏休みシーズンでもあるので、長期休暇を利用してぜひタイを楽しんでくださいね。
※この記事の情報は、2024年4月23日現在のものです。紹介した平均気温と降水量、気候は年により異なるため、旅行前には最新情報を確認してください。
cover photo by unsplash