【2024年最新】台北から高雄への行き方3選!高速鉄道(新幹線)・バスなどの最安・最速アクセス方法
高雄は台北から約1時間30分のところにあり、日帰りでも楽しめる観光地。高雄は台湾第三の都市として知られており、古き良き台湾の雰囲気や最新のアートなども点在する人気の観光スポット!本記事では、台北から高雄に行く方法をご紹介します。高速鉄道や高速バスなどさまざまな方法があるので、ご自身のプランにぴったりな移動手段を選んでみてくださいね。
高雄は台北から約1時間30分のところにあり、日帰りでも楽しめる観光地。高雄は台湾第三の都市として知られており、古き良き台湾の雰囲気や最新のアートなども点在する人気の観光スポット!
本記事では、台北から高雄に行く方法をご紹介します。高速鉄道や高速バスなどさまざまな方法があるので、ご自身のプランにぴったりな移動手段を選んでみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
台北から高雄に行く方法は?距離は?
高雄は台北から約350キロ離れたところにあり、日本でいうと東京から名古屋までの距離感です。少し遠いですが、移動手段によっては日帰りでも行くことができますよ。
台北から高雄までの行き方は3つ!
台北から高雄までの移動手段は3つあります。
交通手段 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
台湾高速鉄道(新幹線) | 約1時間30分〜約2時間15分 | 1480台湾ドル(約6,512円)~ |
台湾鉄道(在来線) | 約3時間40分~約7時間 | 843台湾ドル(約3,709円) |
バス | 約5時間 | 511台湾ドル(約2,248円)~ |
中でももっとも便利なのが台湾高速鉄道です。運行本数も多いため旅行のスケジュールも組みやすく、最短約1時間30分で高雄に到着します。鉄道の公式サイトでは早割で乗車チケットを安く買えることもありますよ。
台湾鉄道はいわゆる普通列車のことで、乗車する列車によって所要時間が大きく変わってきます。約3時間30分から7時間と時間がかかりますが、乗車チケットが高速鉄道の約半額なので、移動費を安くしたい方にぴったりです。
高速バスでの移動も約5時間と時間がかかりますが、とにかく安く高雄に向かいたい方におすすめの移動手段です。24時間運行で1時間に1本出ているため、時間を問わず高雄に行く場合には利用しやすいでしょう。
飛行機での移動もできますが、台北から高雄までは乗り継ぎ便しかないため、時間も費用も大幅にかかってしまいます。そのため今回は、鉄道とバスでのアクセス方法についてご紹介していきますね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
台北から高雄まで台湾高速鉄道(新幹線)でアクセス!
photo by pixabay
台北から高雄までの移動は、台湾高速鉄道がおすすめ。約10分から20分間隔で運行しているため、旅行のスケジュールが組みやすいですよ。
台湾高速鉄道と台湾鉄道がありますが、高速鉄道は新幹線、鉄道は在来線のようなもの。台湾高速鉄道を利用すれば、最短で高雄にアクセスできますよ!
約1時間30分〜2時間15分でアクセスでき、1番おすすめ
photo by unsplash
台湾高速鉄道に乗車すれば、約1時間30分から2時間15分で高雄に移動できます。約10分から20分間隔、始発は6時台からあるので、時間を気にせず早く高雄に向かいたい方におすすめです。
高雄(左営駅)までの金額は片道1480台湾ドル(約6,512円)~
photo by unsplash
台北から高雄まで移動する場合、乗車チケットは片道1480台湾ドル(約6,512円)~で購入可能です。※1台湾ドル=4.40円で計算
駅の窓口もしくは自動券売機、コンビニやオンラインで購入できます。台湾高速鉄道の公式サイトで乗車チケットを購入する場合は、乗車当日の発車1時間前までのチケットが買えますよ。一度に10枚まで(往復なら5セット分)購入でき、現金またはクレジットカードでの決済が可能です。
現金で支払う場合は、指定のコンビニまたは鉄道の走っている各駅で精算をして、乗車チケットを受け取ります。チケットを受け取る際は、身分証明書が必要なので、パスポートを忘れないようにしましょう。
クレジットカードで支払った場合は、チケットは発行されません。もしクレジットカード決済をする場合、T-EXアプリならモバイルチケットが購入できるので、旅行者にとっては購入しやすいかもしれませんね。
詳しい情報は、台湾高速鉄道の公式サイト(日本語表記あり)をご覧ください。
photo by pixabay
台北駅から乗車する場合、高速鉄道と在来線のホームが異なるので間違えないようにしてください。高鐵またはHSRの表記を目印にして、高速鉄道の乗り場を目指しましょう。改札を通ったら、指定された乗車番号の案内付近にある候車線(Waiting Line)で鉄道が来るのを待っていてくださいね。
台北駅は始発駅ではないため、自由席だと座席がない可能性も。かならず座りたいという方は、座席指定の席を購入すれば大丈夫ですよ。始発は台北発で6時台からあり、終電は22時台に1本運行しています。
photo by unsplash
高雄へ行く場合、降りる駅は左営駅です。左営駅に到着すると高雄という表記はあまり見かけません。高雄の中心からは少し離れているため、観光スポットへ出かける際は電車に乗り換えて向かいましょう。
台湾高速鉄道(新幹線)で移動するメリット&デメリット
メリット
- 所要時間が短い
- 早割があり安く買えることも
- ラゲッジスペースもあり快適に過ごせる
デメリット
- 24時間運行ではない
- ほかの移動手段より割高
高雄の帰りは左営駅から出発!
photo by unsplash
※画像はイメージです
帰りも、台湾高速鉄道を利用して台北に戻ることができますよ。帰りの乗車チケットも窓口や券売機、オンラインなどで購入可能です。最終列車は22時台、所要時間は約1時間30分から2時間15分と、台北から高雄に向かう場合とほとんど変わりません。
台湾高速鉄道(新幹線)は早く高雄に行きたい人におすすめ!
photo by unsplash
台湾高速鉄道での移動は、時間の短縮をしたい方におすすめです。所要時間は約1時間30分から2時間15分なので、とにかく早く高雄に向かうなら利用したい交通手段ですね!約10分から20分間隔で運行しているため、スケジュールが立てやすいのも魅力ではないでしょうか?
台北から高雄まで台湾鉄道(在来線)でアクセス!
photo by unsplash
台北から高雄まで移動費用を抑えて行きたい方におすすめなのが、台湾鉄道(在来線)です。高速鉄道よりは時間がかかりますが、最短約3時間40分で高雄に到着しますよ。始発は6時台から運行しており、車内から台湾の景色をゆっくりと楽しみたい方にもおすすめです。
約3時間40分~7時間でアクセスできる
photo by unsplash
出発する時間や列車の種類によって所要時間が変わります。最短で向かう場合、普悠瑪号(プユマゴウ)を利用すると約3時間40分で高雄に移動できますよ。ただし1日に2本ほどしかないため、出発時間を確認しておくことをおすすめします。
朝7時台に出発しても高雄にはお昼ごろ到着するので、スケジュールを考えながら鉄道に乗る時間も決めてみてくださいね。
高雄までの金額は片道843台湾ドル(約3,718円)
photo by unsplash
台湾鉄道には自強号(ジキョウゴウ)や普悠瑪号(プユマゴウ)、莒光号(キョコウゴウ)と種類がありますが、料金は一律で片道843台湾ドル(約3,709円)です。※1台湾ドル=4.40円で計算
乗車チケットは駅の窓口やコンビニ、公式アプリの台鉄e予約台湾や鉄道の公式サイト、郵便局で購入可能です。コンビニや郵便局で購入する場合は、手数料がかかるので気をつけてくださいね。
photo by unsplash
台北駅から乗る場合、台鐵(TRA)の表記にしたがって進んでいきます。電光掲示板に表示された乗車する列車のプラットフォーム番号を確認してから、改札を潜りましょう。
始発は6時台、最終は22時台まで運行しているため、プランに合わせて乗車時間を決めてくださいね!
photo by unsplash
台湾鉄道は、高雄駅に到着します。高雄駅は2018年にリニューアルされたため、とてもきれいで駅構内もわかりやすくなっています。案内板も大きくて見やすいので、電車に乗り換えて観光スポットへの移動がスムーズにできるでしょう。駅構内にもショッピング施設や飲食店があるため、駅内から観光しても楽しめそうですね。
台湾鉄道で移動するメリット&デメリット
メリット
- 高雄駅に到着する
- 1日の運行本数が多い
- 高速鉄道より金額が安い
デメリット
- 24時間運行ではない
- 時間帯によって7時間かかることも
高雄の帰りは高雄駅から出発!
photo by unsplah
台北に戻る場合も、高雄駅から列車が発着しています。チケットの買い方や乗車方法も台北から高雄に向かうときと変わらないため、スムーズにできるでしょう。
台湾鉄道(在来線)は、なるべく安く高雄に行きたい人におすすめ!
photo by unsplash
高速鉄道よりは時間がかかりますが、台湾の景色を列車内からゆっくり見られたり、鉄道での移動を安くしたい方にはおすすめの移動手段です。コンビニやオンラインなど、乗車チケットが簡単に買えるのも魅力ではないでしょうか?移動時間を短くしたい方は、ぜひ普悠瑪号(プユマゴウ)に乗って高雄に向かってくださいね。
台北から高雄までバスでアクセス!
photo by unsplash
※画像はイメージです
移動費用をとにかく安く済ませたい方は、高速バスがおすすめです。台北から高雄行きのバスは、國光客運(コッコウキャクウン)、統聯客運(トウレンキャクウン)、阿羅哈客(アロハキャクウン)などが運行しています。最安値は511台湾ドル(約2,248円)~、所要時間は約5時間で高雄に到着しますよ。
約5時間でアクセスできる
photo by unsplash
※画像はイメージです
どのバス会社を利用しても、台北から高雄までは約5時間で移動できます。交通状況によって到着時間が変わるので、スケジュールは余裕を持っておくほうがよさそうです。ディープな道やレアな観光スポットが見られるかもしれないのが、高速バスの魅力ですね!
高雄までの金額は片道511台湾ドル(約2,248円)~
photo by unsplash
台北から高雄に向かう場合、乗車賃は片道511台湾ドル(約2,248円)~から利用できます。統聯客運(トウレンキャクウン)の4列シートだと最安値で移動できますが、3列シートや他のバス会社を選ぶと590台湾ドル(約2,610円)と料金が変わってきます。※1台湾ドル=4.40円で計算
photo by pixabay
※画像はイメージです
台北駅の近くに台北轉運站(タイペイバスターミナル)があり、1階はチケット窓口になっています。バス乗り場は2階から4階にあるため、どのバス会社を利用するのか確認してから移動しましょう。
オンラインでチケットを購入した場合は、バウチャーをスタッフに見せると乗車チケットが受け取れますよ。出発時間が近づくとスタッフがアナウンスしてくれるので、遅れることなくバスに乗れるでしょう。ただし中国語での案内なので聞き逃さないためにも、バス乗り場の近くで待っていたほうがよさそうですね。
高速バスは1時間に1本出ており、24時間運行なので時間を問わず高雄に行くことができます。
photo by pixabay
高雄駅の近くにあるバス停に到着します。バス停にはタクシーが止まっていたり、歩いてすぐのところに高雄駅があるので、観光スポットへの移動もスムーズにできるでしょう。
バスで移動するメリット&デメリット
メリット
- 金額が安い
- 運行本数が多い
- 24時間運行しているバス会社もある
デメリット
- 高速鉄道より時間がかかる
- 交通状況によって到着が大幅に遅れる場合も
- 安いチケットだと4列シートでスペースが狭くなる
バスは、安くて時間帯問わず高雄に行きたい人におすすめ!
photo by pixabay
高速バスでの移動は、とにかく交通費を抑えたい方におすすめ!所要時間は約5時間と長めですが、ローカル気分で街並みを楽しめたり2列シートの座席を選べばゆったり過ごせたりと、使い方によっては快適なバスでの移動が叶います。
24時間運行しているので、思い立ったら高雄に移動できるのも魅力ではないでしょうか?
目的に合わせて台北から高雄に行こう!
photo by pixabay
本記事では台北から高雄まで、台湾高速鉄道、台湾鉄道、高速バスの3つの行き方についてご紹介しました。それぞれメリットやデメリットはありますが、1番おすすめの移動手段は台湾高速鉄道です。1日の運行本数が多く、最短で約1時間30分で高雄に移動できますよ。
台湾鉄道は、列車に揺られながらゆっくりと高雄に向かいたい方におすすめ。高速鉄道よりも移動費用が安いので、ローカル気分で利用してみるのもいいかもしれません。高速バスは4列シートの座席なら約2,000円で高雄に行けるので、とにかく費用を抑えたい方はバスを選んでみてください。
それぞれのメリット・デメリットを確認した上で、ご自身の旅行プランにぴったりの移動手段で、高雄までの旅を楽しんでくださいね!
※記事内の金額は2024年9月15日のレート、1台湾ドル=4.40円で計算しています。