NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

一度は泊まりたい!京都の高級ホテル20選!五つ星ホテルのおすすめは?

本記事では、一度は泊まってみたい京都の高級ホテルを紹介します。特別な日におすすめのおしゃれなホテルや、あこがれの5つ星ホテルなど、ランキング上位から厳選しました。ぜひ、非日常を味わう京都旅の参考にしてみてくださいね!

ライター
Nao Ueda
20ヵ国以上の渡航歴があり、年数回は海外へ出る旅行大好きライター。製薬会社で営業・マーケティングを経験後にカナダへ渡航。現在はフリーランスとして活動しながら、旅行を楽しみ中。実際に見て感動した景色や経験をもとに、おすすめの旅行情報をお届けします!
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

本記事では、一度は泊まってみたい京都の高級ホテルを紹介します。特別な日におすすめのおしゃれなホテルや、あこがれの5つ星ホテルなど、ランキング上位から厳選しました。ぜひ、非日常を味わう京都旅の参考にしてみてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都で一度は泊まりたい!あこがれの高級ホテル

photo by Expedia

国内はもちろん、海外からの観光客にも人気の世界的な観光地・京都。世界遺産に登録される寺社仏閣や、四季折々の絶景、最先端グルメなど楽しみがたくさんあります。

そんな古都ならではの風情と現代らしさが織り交ざった京都には、一度は泊まってみたいラグジュアリーな高級ホテルが点在しています。歴史ある街並みに溶け込んだ日本らしいホテルブランドから海外の有名ブランドまで、さまざまなホテルブランドがあるのが特徴です。

今回は、特別な日に京都を訪れたら泊まってみたい、おすすめの高級ホテルをランキング上位から厳選してご紹介します。せっかくの機会なので、ホテル選びからじっくり楽しんでみてくださいね!

\おトクなホテル予約はこちら!/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都に新しくオープンしたおすすめの高級ホテル4選

まずは、京都でおすすめの高級ホテルの中でも、最近オープンしたばかりの新しいホテルをご紹介します。世界的にも有名なホテルブランドからも厳選しました!

バンヤンツリー・東山 京都

photo by Expedia

バンヤンツリーは、世界20カ国以上でホテルやスパなどを展開するバンヤン・グループのフラッグシップブランド。バンヤンツリー・東山 京都は日本初上陸したバンヤンツリーブランドで、2024年8月にオープンしたばかりの全52室の新しい高級ホテルです。

ホテルは、世界遺産・清水寺からほど近い東山エリアの、京都市街を見渡せる高台にあります。そんなバンヤンツリー・東山 京都には、京都で唯一能舞台が併設されていて、能観劇や芸舞妓鑑賞が堪能できるのが特徴の一つ。スケジュールは公式サイトに掲載されているので確認してみてくださいね。

天然温泉でくつろいだりすがすがしい竹林を散歩したりと、ここでしかできないホテルステイが満喫できますよ。

シンプルで落ち着く和モダンなお部屋

photo by Expedia

バンヤンツリー・東山 京都のお部屋は、日本の伝統技術とモダンな雰囲気が自然にまとまった、京都ならではの落ち着く空間です。

東山の高台にあるホテルだからこそ見られる京都市内の景色や、誰にも邪魔されずに温泉を楽しめる天然温泉付きのお部屋など、好みにあった過ごし方ができるのが魅力。

最上級のリラックスを味わうなら、プライベート天然温泉付きの「バンヤンONSENリトリート」がおすすめ!無料のミニバーやスナックや、バーでのイブニングカクテルサービスなどもついていて、ぜいたくな滞在ができますよ。

世界中のセレブが愛するバンヤンツリーのスパを体験

photo by Expedia

ホテル以外にも、リゾートやスパを運営するバンヤンツリーで欠かせないのは、ラグジュアリーなスパ体験。数々の賞を受賞してきたホテルブランドならではの、最上級のリラクゼーションを堪能できます。

バンヤンツリー ・東山 京都のスパは天然温泉が備わっているのがポイント!熟練のセラピストによる最上級のマッサージに加え、本格的なタイのボディスクラブなど、極上の体験ができます。

ホテル宿泊以外の方も利用が可能なので、バンヤンツリーのスパだけを体験してみたいという方にもおすすめですよ!

バンヤンツリー・東山 京都の基本情報

住所

京都府京都市東山区清閑寺霊山町7

電話

075-531-0500

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

114,364円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

京都駅から車で約20分

公式サイト

https://www.banyantree.com/ja/japan/kyoto

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ヒルトン京都

photo by Expedia

ヒルトン京都は、2024年9月にヒルトン・ホテルズ&リゾーツブランドとして京都に初進出した最新のホテルです。京都ならではの魅力とゲストを結びつける「京都SYNAPSE(シナプス)」をコンセプトに、織物をテーマとしたラグジュアリーなデザインの空間が魅力!

そんなヒルトン京都は、観光はもちろん、ショッピングやカフェめぐりにも大人気の繁華街・河原町三条にあります。

約40㎡と広めのお部屋が特徴で、レストランやカフェ、ジム、屋内プールなどが充実。アクセスしやすい立地で、観光もラグジュアリーなホテルステイも両方楽しみたい方におすすめの高級ホテルですよ!

40㎡以上と広めのおしゃれなお部屋

photo by Expedia

ヒルトン京都のお部屋は、40㎡のスタンダードルームから121㎡のスイートルームまでさまざま。どのお部屋も、京都の地図をイメージしたカーペットや伝統工芸の織物を基調とした和のデザインが特徴です。

とことんラグジュアリーなステイを満喫するなら、9階のエグゼクティブラウンジが利用できるエグゼクティブルームやスイートルームがおすすめ!専用チェックイン・アウトはもちろん、アフタヌーンティーやイブニングカクテル、朝食までぜいたくなラウンジサービスを受けることができます。

スイートルームには大型のテレビが備わったリビングや畳のスペース、レインシャワーと独立型のバスタブ付きの大理石のバスルームなど、他のお部屋とは違う空間が用意されていますよ!

まるで隠れ家のような空に浮かぶルーフトップバー

photo by Expedia

ヒルトン京都ならではのステイを堪能するなら、屋上にある季節限定営業のルーフトップバーがおすすめ!活気あふれるにぎやかな街中から離れた、まるで隠れ家のような雰囲気が魅力です。

京都市内や東山を眺める開放的な空間で楽しめるのは、ホテルオリジナルのピニャコラーダをはじめとする、こだわりのオリジナルドリンクやカクテル。

営業期間外は1階のロビーラウンジに行ってみましょう。京都の老舗「小川珈琲」のヒルトン京都ブレンドコーヒーや、オリジナルアフタヌーンティ、カクテルなど、ヒルトン京都ならではのドリンクや軽食が楽しめます。

ヒルトン京都の基本情報

住所

京都府京都市中京区下丸屋町416

電話

075-212-8007

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

35,700円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

京都市役所前駅から徒歩約4分

公式サイト

https://www.hilton.com/ja/hotels/itmhihi-hilton-kyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

デュシタニ 京都

photo by Expedia

デュシタニ 京都は、2023年9月に日本初オープンした、タイ発の高級ブランドが手掛けるホテルです。デュシタニ(Dusit Thani)とは、タイ語で「天国の街」を意味していて、アジアをはじめ欧米にも進出しています。

京都ならではの日本らしい和のデザインの中にも、蓮の花やタイシルクなど、タイならではの異国情緒あふれるテイストが盛り込まれているのが魅力!

地元食材や空間にこだわったレストランや、タイの伝統的な療法が体験できるスパ、屋内プール、フィットネスなど施設も充実しています。

4タイプから選べるスイートルーム

photo by Expedia

シンプルながらも優雅にデザインされたデュシタニ京都のお部屋は、全室40㎡と広め。タイと日本の魅力をつめこんだモダンな空間が特徴です。

ラグジュアリーなステイを満喫するのにおすすめなのは、4タイプから選べるスイートルーム。専用バスルームや上質なアメニティが完備されているので、プライベート重視の旅行プランにもぴったりです。

最上階の4階にある173㎡の広さを誇るインペリアルスイートは、広々としたリビングルームはもちろん、日本ならではのヒノキ風呂を備えたビューバスが最高のホテルステイを体験させてくれますよ!

都会のウェルネス「デバラナウェルネス」を体験

photo by Expedia

タイ発のデュシタニならではの体験といえば、心身ともにリラックスするための極上スパは必見!60分間のガイド付き瞑想や玄武岩のホットストーンを使ったトリートメントなどメニューが豊富なので、一人一人にあう静かな癒やしを感じられます。

デバラナ ウェルネスには、屋内プールやフィットネスエリア、アクティビティスタジオが完備され、エレガントで広々としたトリートメントルームも4室あります。

フェイシャルやボディトリートメントはもちろん、筋膜リリースを目的としたストレッチコースやヨガコースなど、他のスパ施設ではあまり見られないメニューも豊富!ぜひ気になるコースを厳選してみてくださいね。

デュシタニ 京都の基本情報

住所

京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466

電話

075-343-7150

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

55,250円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

京都駅から徒歩約13分

公式サイト

https://www.dusit.com/dusitthani-kyoto/ja/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

シックスセンシズ 京都

photo by Expedia

シックスセンシズ 京都は、2024年にオープンした、自然派のラグジュアリーホテルで有名なブランドによる日本初進出の高級ホテルです。

平安時代の雅な美学に刺激を受けた、京都らしい華やかで明るいデザインが特徴の館内には、健康的な食事が楽しめるレストランやカフェ、心身を最大限に癒やしてくれるスパなどが併設されています。

清水寺や祇園、南禅寺などへのアクセスに便利な東山エリアにあるので、観光もホテルステイもどちらも満喫できますよ!

プライベートガーデン付きの優雅なスイート

photo by Expedia

シックスセンシズ京都のお部屋は、シンプルな直線とアースカラーのオーガニックな色合いでデザインされた、あたたかく落ち着いた空間。キングやツインルームからスイートまでの幅広いタイプが用意されています。

中でも、ラグジュアリーなステイにおすすめなのは、美しいプライベートな日本庭園がついた「プレミアスイートガーデンルーム」。部屋から日本庭園にそのまま出られるので、都会のど真ん中にいながら誰にも邪魔されずに四季折々の日本庭園の美しさが味わえます。

その他にも、中庭や京都市外の景色を堪能できる「グランド プレミア スイート」や、静かな「2ベッドスイート」など、さまざまなタイプのスイートルームがありますよ。

地元食材にこだわったヘルシーなダイニング

photo by Expedia

シックスセンシズ京都のダイニングは、旬の地元食材をふんだんにつかった料理が特徴。自家製の料理や搾りたてのスロージュースをいただけるブレックファーストから優雅なアフタヌーンティ、こだわりのディナーまで、⼆⼗四節気にインスパイアを受けたメニューが味わえます。

その他にも、大阪の名店「鮨 おおが」の初支店や、大人な雰囲気の中でお酒を楽しめ100種類以上の国産スピリッツをそろえたカクテルバー「Nine Tails(ナインテイルズ)」、気軽に淹れたてのコーヒーやヘルシーなジュース、自家製のスイーツが楽しめるカフェも。

好みやプランにあわせて、普段とは違うラグジュアリーな食事も楽しんでみてくださいね。

シックスセンシズ 京都の基本情報

住所

京都市東山区妙法院前側町 431

電話

075-531-0700

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

146,591円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

市バス東山七条停留所から徒歩約1分

公式サイト

https://www.sixsenses.com/jp/hotels-resorts/asia-the-pacific/japan/kyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

あこがれの五つ星!京都旅行におすすめの高級ホテル7選

ここからは、人生で一度は泊まってみたい、あこがれの5つ星ホテルを厳選してご紹介します。京都のホテルならではの魅力や、そのホテルにしかない魅力でいっぱい。特別な旅行の参考にしてみては?

フォーシーズンズホテル京都

photo by Expedia

あこがれの5つ星ホテルブランドとして有名なのが、フォーシーズンズ。フォーシーズンズ京都は、800年の歴史がある池庭・積翠園(しゃくすいえん)を有する高級ホテルです。

広大な池泉回遊式庭園は、平家物語にも記された平重盛の邸宅園地がルーツとされていて、池のほとりには数寄屋造りのラウンジが用意されています。

多くの賞を受賞し世界中のセレブからも愛される、京都を代表する最上級のホテルは、特別な日の旅行にぴったりですよ!

「積翠園」や東山十八峰を眺める部屋

photo by Expedia

伝統工芸と華やかさが融合した雰囲気が魅力のフォーシーズンズホテル京都の部屋には、プレミアルームやデラックスルームからスイートまでさまざまなタイプがあります。

中でもラグジュアリーなステイを満喫するなら、名園・積翠園や東山十八峰を一望できる、プライベートバルコニー付きのスイートルームがぴったり!

リビングや大理石のバスルーム付きのお部屋で、アメニティは有名ブランド・DIPTYQUE(ディプティック)のものが完備されています。

さらに、自宅のように広々とした空間にグループでステイするなら、レジデンシャルスイートもおすすめです。プライベートキッチン付きで、高級ホテルならではの最上級のサービスをプライベートな空間で体験できますよ。

池庭「積翠園」を眺めながらドリンクを堪能

photo by Expedia

フォーシーズンズホテル京都には、鉄板焼きや鮨などいくつかのレストランが併設されています。

中でも、積翠園の四季を堪能するなら、池のほとりにある「ラウンジ 楓樹」がおすすめ!京都らしい伝統的な数寄屋造りを取り入れたぜいたくなラウンジでは、デイタイムには抹茶やオリジナルの和菓子を楽しめるカフェ、夕方になるとシャンパンや日本酒をオリジナルスタイルで味わえるバーとして利用できるのが魅力です。

レストランで食事を楽しんだあと、月明かりの下で京都ならではの銘酒をじっくりと味わってみては?

フォーシーズンズホテル京都の基本情報

住所

京都市東山区妙法院前側町445-3

電話

075-541-8288

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

127,200円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

市バス東山七条停留所から徒歩約3分

公式サイト

https://www.fourseasons.com/jp/kyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

パーク ハイアット 京都

photo by Expedia

パーク ハイアット 京都は、清水寺や祇園などから近い東山の中腹にある、ラグジュアリーゲストハウスがコンセプトの高級ホテルです。

全70室のうち9室がスイートルームで、八坂の塔や京都市街地を見渡せるシグネチャーレストランやバー、宿泊ゲスト専用のスパ&フィットネス施設などが充実しています。

そのほかにも、宿泊者限定で清水寺を観光できる「清水寺 エクスクルーシブツアー」や、東山の別天地・泉涌寺ツアー、茶道体験など特別なプランも用意されていますよ!

八坂の塔や京都市内を一望できるお部屋

photo by Expedia

パーク ハイアット 京都のお部屋は、香り高いタモ材を使ったインテリアやオリジナルアート、日本庭園など、京都ならではの良さをふんだんに取り入れた空間。

全9室あるスイートには、清水寺につづく二寧坂を一望できるお部屋や畳屋根と八坂の塔が目の前に広がるお部屋など、それぞれに違った眺望を楽しめるのがポイントです。

さらに、スイートに宿泊のゲストは、1階にある「ザ・リビングルーム」にて、17時から18時の間シャンパンをフリーフローで楽しめるサービスも。お部屋もラウンジもとことん堪能してみてくださいね。

絶景を楽しみつつぜいたくなお料理をいただく

photo by Expedia

パーク ハイアット 京都には、全国からよりすぐりの旬の食材をふんだんに使ったお料理がいただけるレストランが充実しています。

中でもおすすめなのは、八坂の塔や京都市街の夜景を一望できるシグネチャーレストラン「八坂」。大きな窓の開放的な空間で、地元京都の厳選食材を中心に、鉄板焼きとフレンチの技法を織り交ぜたお料理がいただけます。

ミシュラン2つ星獲得店を堪能するなら「山荘 京大和」もおすすめ!1877年創業の老舗料亭が手掛けるおもてなしは、京都ならではのラグジュアリーな体験ですよ。

パーク ハイアット 京都の基本情報

住所

京都市東山区高台寺桝屋町360

電話

075-531-1234

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

148,200円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

市バス東山安井停留所から徒歩約6分

公式サイト

https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ザ・リッツ・カールトン京都

photo by Expedia

ザ・リッツ・カールトン京都は、京都を代表する観光スポット・鴨川のほとりにたたずむ高級ホテルです。京都に上陸した外資系のラグジュアリーホテルの中では先駆者的な存在として愛されています。

上質なサービスで世界中のセレブたちからも愛されるリッツカールトン京都は、日本と西洋の上質なセンスをとりいれた美しい空間。2025年度版「フォーブス・トラベルガイド」格付けにおいて、5つ星を8年連続で獲得しています。

ショッピングや観光を楽しみつつ、スパやレストランなどラグジュアリーな体験も満喫したい方にぴったりですよ!

鴨川を眺めるスタイリッシュなお部屋

photo by Expedia

ザ・リッツ・カールトン京都のお部屋は、平均50㎡以上と広々とした空間で、洗練されたデザインが施されています。

ザ・リッツ・カールトン京都に泊まるなら、鴨川を眺められるお部屋を選ぶのがおすすめ!「グランドデラックスカモガワリバービュー」のお部屋では、目の前に鴨川をのぞむことができます。ソファやテーブルも完備されているので、ゆっくりとくつろげますよ。

さらにぜいたくを楽しむなら、「スイート KAMOGAWA」がおすすめ。独立したリビングルームや大きなバスタブ付きのお部屋から、目の前に広がる鴨川をのんびりと眺めることができます。誰にも邪魔されず、プライベートにホテルステイを楽しんでみては?

ラグジュアリーなスパやプールを満喫

photo by Expedia

ザ・リッツ・カールトン京都には、静かで深い癒やしの世界へと誘われる、ぜいたくなトリートメントルームがあります。

スパスイート1室を含む7つのトリートメントルームがあって、香り高い抹茶を味わいながら、京都産の茶葉を使用した「リョクチャ セレニティ リチュアル」や頭痛や眼精疲労を和らげる「ヒガシヤマ ヴィガー」といった京都らしいオリジナルトリートメントが受けられるのが魅力!

その他にも、ゴージャスな温水プールや24時間利用できるフィットネスセンターも完備されています。スパと「ピエール・エルメ・パリ」のアフタヌーンティーがセットになったプランもあるので、好みにあわせて選んでみてくださいね。

ザ・リッツ・カールトン京都の基本情報

住所

京都市中京区鴨川二条大橋畔

電話

075-746-5555

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

144,000円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

京都市役所前駅から徒歩5分

公式サイト

https://www.ritzcarlton.com/ja/hotels/ukyrz-the-ritz-carlton-kyoto/overview/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル & スパ

photo by Expedia

HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル & スパは、世界遺産・二条城からほど近い、かつて三井総領家の邸宅として250年以上あった跡地にそびえたつ高級ホテルです。

2020年11月に、HOTEL THE MITSUIグループのフラグシップホテルとしてオープンし、「日本の美しさと -EMBRACING JAPAN’S BEAUTY-」をブランドコンセプトにしています。

邸宅ならではの落ち着きある洗練された部屋はもちろん、大切な人をおもてなしするための茶室や四季の間、ミシュランを獲得したレストラン、ラグジュアリーなスパなど、高級ホテルならではのおもてなしがたくさんつまっていますよ。

三井家ゆかりの邸宅ならではのたたずまいのお部屋

photo by Expedia

お部屋は全160室あり、日本の茶室文化を現代的にアレンジし、厳選した天然素材や職人技術をぜいたくに取り入れた空間が魅力です。

お部屋タイプも幅広く、約1300㎡の回遊式中庭や二条城が目の前に広がるスタンダードのゲストルームから、露天風呂付の「ONSENスイート」、京都屈指の広さを誇る「プレジデンシャルスイート」まであります。

最上階にある「プレジデンシャルスイート」は213㎡もあり、独立したリビングルームはもちろん、10人掛けのテーブルがあるダイニングテーブルまで完備。日本人調香師によるオリジナルバスアメニティーも必見ですよ。

地下から湧き上がる温泉を堪能できるスパ

photo by Expedia

世界の名格付けブック「フォーブス・トラベルガイド2025」のスパ部門にて4つ星を獲得したホテル内のスパ。世界が認めたスパ体験は、ぜいたくなホテルステイをより優雅なものにしてくれるでしょう。

スパエリア内には、オリジナルマッサージオイルを使用したボディケアができるトリートメントルームや、水着に着替えてお湯につかるサーマルスプリングルーム、プライベート温泉など、さまざまな設備が用意されています。

カップルやぜいたくな女子旅、プライベートを満喫するひとり旅にぴったりのスパですよ!

HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル & スパの基本情報

住所

京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284

電話

075-468-3155

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

150,000円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

二条城前駅から徒歩約3分

公式サイト

https://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

photo by Expedia

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都は、2015年に世界中に数多くのホテルをもつ「マリオット・インターナショナル」のラグジュアリーホテルとしてオープンしました。

保津川や渡月橋で有名な嵐山エリアに位置し、竹林や豊かな自然に囲まれたエリアにあるホテルならではの絶景を楽しめるのが魅力の一つ。

嵐山駅から人力車による無料送迎サービスや、有料の貸切露天風呂、17時から19時にシャンパンを無料で楽しめる「嵐山ディライト」など、宿泊者限定サービスが充実しているのも特徴ですよ。

四季折々の嵐山を眺められる絶景のお部屋

photo by Expedia

翠嵐のお部屋の魅力は、嵐山周辺の絶景を眺められること。全39室のお部屋のうち、スイートルーム4室を含む17室には専用の露天風呂が完備されているので、お風呂につかりながら四季折々の美しい景色が堪能できます。

中でもぜいたくなのは、94㎡の広さを誇り嵐山の絶景を見渡せる開放感たっぷりの「翠嵐プレジデンシャルコーナースイート」!コーナールームならではの絶景や、広々とした専用の露天風呂が魅力です。

さらに、スイート宿泊者限定のサービスとして、京都駅または近隣嵐山駅とホテル間の往復無料送迎やプライベートチェックイン・チェックアウトも利用ができます。バスソルトやオリジナルのアメニティも充実していますよ!

築120年以上の歴史ある建物を改装したレストラン

photo by Expedia

レストラン「京 翠嵐」は、神戸川崎財閥の創始者・川崎正蔵の別荘として建てられた、荘厳華麗な建物を改装したレストランです。

世界無形文化遺産 「WASHOKU」の伝統・懐石料理とフランス料理の技術をとりいれた、ここでしか味わえない料理が魅力!朝食から夕食まで一日中利用できるため、時間によって変わる庭園の風景を食事をとりながら堪能できるのもうれしいポイントです。

その他にも、1910年創建の庵を改装したカフェ「茶寮 八翠」では、保津川を眺めながら和の雰囲気たっぷりのアフタヌーンティーもいただけますよ!

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都の基本情報

住所

京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12

電話

075-872-0101

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

117,000円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

京福電鉄 嵐山駅から徒歩約6分

公式サイト

https://www.suihotels.com/suiran-kyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts

photo by Expedia

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsは、京都北部の洛北エリアにある、2021年9月オープンのヒルトン系列の上位高級ブランドです。LXR ホテルズ&リゾーツとしては、ここ京都がアジア初上陸!

この周辺は琳派発祥の地と言われ、古くから芸術家たちにリゾート地として愛されてきたエリアのため、「Dive into Kyoto」がコンセプトとなっています。

数々の賞を受賞してきたROKU KYOTOですが、2025年には「ミシュランキー・ホテルセレクション」にて1ミシュランキーを獲得!世界中からも注目される高級ホテルで、他にはないラグジュアリーなステイを満喫してみませんか?

洗練された空間で食事やドリンクを味わう

photo by Expedia

ROKU KYOTOには、シェフが目の前で調理をしながらおもてなしをしてくれるシェフズテーブルや、地元食材や旬の食材を味わえるオールデイダイニング、大人の上質な空間を演出してくれるバーなど、素敵なレストランが併設されています。

特別な夜をぜいたくに過ごすなら、ディナータイムのみオープンするシェフズテーブルがぴったり!「『琳派リフレクション』~ここでしか巡り合えない革新的な食体験~」がテーマで、シェフたちが行う調理や盛り付けなどのパフォーマンスを目の前で見ながら、自然と芸術がたっぷりつまったコース料理が味わえます。

食事の後は、水盤に面した幻想的なバーへ行ってみては?自家製ハーブや季節のフルーツをふんだんに使ったシグネチャーカクテルがおすすめです。

京都の奥座敷でととのう!天然温泉プール付き

photo by Expedia

ホテル館内には鷹峯の雄大な自然に溶け込みリラックスできる施設が充実しています。特に、屋外にある開放感たっぷりのサーマルプールは、天然温泉が楽しめるプール!隣接する「しょうざんリゾート京都」から湧き出る天然温泉をひいています。

屋外にいながら、一年中楽しめるのがうれしいポイントです!

さらに、プールサイドには「ROKU KYOTOプールサイドサウナ」もあるのも魅力。美しい景色を眺めながら、ここにしかないととのう体験をしてみては?

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsの基本情報

住所

京都市北区衣笠鏡石町44-1

電話

075-320-0111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

76,500円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

市バス金閣寺道停留所から徒歩で約15分、京都駅からタクシーで約30分

公式サイト

https://www.rokukyoto.com/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ザ ホテル青龍 京都清水

photo by Expedia

ザ ホテル青龍 京都清水は、80年もの歴史をもつ元清水小学校を改装した、隠れ家的な雰囲気がたっぷりのヘリテージホテルです。目の前に八坂の塔が広がり、世界遺産・清水寺までも歩いて10分以内で行ける、観光にも便利な立地!

京都らしい館内アクティビティが充実しているのも魅力で、舞妓パフォーマンスや抹茶体験ができる「Tea Ceremony」などが宿泊者は無料で体験できます。

さらに、レストランや京都市街を一望できるバー、八坂の塔を見渡すラウンジ、京都ならではのテーマがあるプライベートバスなど、ここでしか体験できない施設もたくさんありますよ。

プライベートテラスが備わった部屋や京都のパノラマビューを眺められる部屋など、目の前に八坂の塔をのぞめる絶景の部屋がたくさん。和の空間美とモダンが融合した高級感ある部屋で滞在を楽しめますよ。

開放感ばつぐんの季節限定ルーフトップバー

photo by Expedia

ザ ホテル青龍に泊まるなら、最高におしゃれなバーは外せません!屋外にある季節限定営業のバー「K36 Rooftop」からは、東山の街並みや夕陽から夜景までを眺めることができ、法観寺や八坂の塔などの名所も一望できます。

洗練された空間でいただくお酒は、ラグジュアリーな旅をランクアップさせてくれるもの。カップルや友人での会話も、より一層もりあげてくるでしょう。

雨の日や期間外は、屋内の「K36 The Bar」が利用できます。ぜひ、大人な空間を満喫してみては?

ぜいたくな3種類のプライベートバス

photo by Expedia

ホテル内には、京都らしい「桜」、「山鳩」、「清水」と名づけられたプライベートバスがあります。

小学校の校舎を改装したザ ホテル青龍らしい、3m以上ある高い天井が魅力。あたたかな灯りにともされた空間は、個室ながらも開放感があって、ついつい長居してしまう居心地の良さです。

1室あたり最大4名まで利用ができるので、家族やグループでのんびりと過ごすのにぴったりですよ。

ザ ホテル青龍 京都清水の基本情報

住所

京都市東山区清水二丁目204-2

電話

075-532-1111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

89,196円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

市バス清水道停留所から徒歩約4分

公式サイト

https://www.princehotels.co.jp/seiryu-kiyomizu/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

コスパも◎!京都のおすすめの高級ホテル9選

最後に、ラグジュアリーな雰囲気を味わいつつも、コスパばつぐんの高級ホテルをご紹介します。はじめての高級ホテルステイにもおすすめですよ!

ハイアット リージェンシー 京都

photo by Expedia

ハイアット リージェンシー 京都は、2006年に京都初のハイアットブランドとしてオープンした高級ホテルです。清水寺や祇園からほど近い観光に便利な立地が魅力で、日本の伝統とモダンを融合させた「コンテンポラリージャパニーズ」をコンセプトとしています。

そんなハイアット リージェンシー 京都には、スイートルーム6室を含む全187室のお部屋があり、レストランやバー、カフェなどの施設も充実しています。

観光に便利な立地で、世界基準のラグジュアリーなステイを満喫してみては?

開放的なバスルーム付きのスイート&部屋

photo by Expedia

ハイアット リージェンシー 京都のお部屋は、日本の伝統とモダンを掛けあわせた雰囲気が魅力で、最先端ホテルならではのアメニティも充実しています。

全6室のスイートは、大きな窓から日本庭園が望める「エグゼクティブスイート」や、最上階である5階にある「KYOTOスイート」と種類が豊富!特に「KYOTOスイート」からは、京都国立博物館が一望でき、他とは違う景色が楽しめます。

寝具には京都の老舗寝具専門店・イワタ製のオーダーメイドマットレスと羽毛デュベが使われているのがうれしいポイント。さらに、御影石の洗い場やゆったりとしたヒバの浴槽があるバスルームは、他にはない開放的でラグジュアリーな空間ですよ。

カジュアルからラグジュアリーまで豊富なダイニング

photo by Expedia

ハイアット リージェンシー 京都は、ダイニングの種類が豊富なのも魅力の一つ。カフェから高級レストランまでプランにあったダイニングが選べます。

特別な旅行の食事に選ぶなら、物語仕立てのコース料理を楽しめる「Le Petit Chef(ル・プチシェフ)」や、旬の食材を使った会席コースやアラカルト料理を日本酒といっしょに味わえる日本料理「東山」がおすすめ!

さらに、リラックスした午後をホテル内で満喫するなら、アフタヌーンティーを選んでみては?見ているだけでも楽しくなるようなスイーツとセイボリーを、ティースタンドといっしょにブッフェ形式で楽しめます。

ハイアット リージェンシー 京都の基本情報

住所

京都市東山区三十三間堂廻り644-2

電話

075-541-1234

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

34,000円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

七条駅から徒歩約9分

公式サイト

https://www.hyatt.com/hyatt-regency/ja-JP/kyoto-hyatt-regency-kyoto

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ウェスティン都ホテル京都

photo by Expedia

ウェスティン都ホテル京都は、東山の高台にたたずむ老舗ブランドの高級ホテルです。2021年にリニューアルしたばかりで、これまでの歴史と伝統はそのままにしつつ、お部屋や館内は最新に生まれ変わりました。

広々とした館内には、本格的な料理が味わえるレストランやバー、京都で最大級のスパ、結婚式場など幅広い施設が充実しています。

地下鉄東西線・蹴上駅から徒歩で約2分というアクセスばつぐんの立地にありながら、京都駅八条口からの無料送迎サービスがあるのもうれしいポイントです!

数寄屋風の別館で四季折々の雰囲気を堪能

photo by Expedia

ウェスティン都ホテル京都のお部屋は、日本を代表する建築家・村野藤吾氏の優美さのある設計による、エレガントモダンな雰囲気が特徴です。

特別なステイを満喫するなら、数寄屋風の別館「佳水園」での宿泊がおすすめ!重厚な檜皮葺の門をくぐると、日常の喧騒から離れて過ごせる静かな空間が広がります。全12室の別邸はすべて間取りが違って、お部屋で天然温泉を楽しめるのがポイントです。

老舗高級ホテルならではの、歴史を感じる空間でラグジュアリーなステイを体験してみてくださいね。

京都最大級のスパで癒やされる

photo by Expedia

ウェスティン都ホテル京都のスパは、敷地内から湧き出る天然温泉が堪能できる京都最大級の施設です。疲労回復や冷え性などに効果があるとされている、天然温泉の「京都けあげ温泉」を半露天風呂で楽しめます。

半露天風呂に入ると目に飛び込んでくるのは、特徴的なアーチ。これは、ホテルにゆかりのある、琵琶湖疏水を代表する水路閣がモチーフとなっています。

温泉以外にも、サウナや一流の技術をもったセラピストによるマッサージを受けられるトリートメントルームも併設。たくさんあるメニューの中から、その時の体調にあったプランを選んでみてくださいね。

ウェスティン都ホテル京都の基本情報

住所

京都市東山区粟田口華頂町1

電話

075-771-7111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

46,000円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

蹴上駅から徒歩約2分

公式サイト

https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ザ・サウザンド 京都

photo by Expedia

ザ・サウザンド京都は、京都駅から徒歩で約2分とアクセスばつぐんの高級ホテルです。開放的な階段が印象的で、多くの人が行きかう京都駅からすぐのところに位置しながら、静かで落ち着いた空間が広がります。

ホテル名の由来は、「次の千年の心地よさを追求した”千年ホテル”」。京都の伝統や文化の継承を目指すプロジェクトや環境への取り組み、地域の体験ツアーなど、千年先を見据えたホテルステイを楽しめるのが魅力です。

広々とした館内には、レストランやバー、スパ、フィットネス、結婚式場などが併設。旅のプランにあった過ごし方が楽しめますよ!

シンプルながらも京都らしさがつまったお部屋

photo by Expedia

ザ・サウザンド京都のお部屋は、茶室のように引き算で作り上げたシンプルな美しさや、自然との調和を大切にしたくつろぎのデザイン。

ラグジュアリーなステイを体験できるスイートルームは全7タイプあり、テラス付きの「テラス・スイート」、和室付きの「ジャパニーズ・スイート」、庭園を眺めるお風呂付の「ハーモニー・スイート」など好みのタイプが選べます。

最上級の「ザ・サウザンド・スイート」は2フロア吹き抜けの開放的な空間で、壁一面に広がる窓から一日中やさしい太陽の光が入ってくるのが魅力。夜には美しいライトアップされたニデック京都タワーも独り占めできますよ!

瞑想をテーマにした癒やしのスパ空間

photo by Expedia

ザ・サウザンド 京都のスパエリアは、瞑想をテーマにした五感に心地良い空間です。黒を基調としたシンプルで高級感のある空間に、ホットバスや岩盤浴、男性限定でドライサウナが完備されています。

さらにおすすめなのは、京都の素材や伝統、文化をたっぷりつめ込んだトリートメント。京都産の宇治茶や炭を取り入れたメニューは、体の内側からも外側からも癒やされるのがポイントです。

トリートメントを利用した方は、ホットバスや岩盤浴が無料で利用が可能!日常を忘れて静かな音楽と水の音に癒やされてみては?

ザ・サウザンド 京都の基本情報

住所

京都市下京区東塩小路町 570

電話

075-354-1000

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

31,911円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

京都駅から徒歩2分

公式サイト

https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ホテル カンラ京都

photo by Expedia

ホテル カンラ京都は、京都駅から五条方面へ進んだところにある、観光にも便利な立地のホテルです。

ホテルの魅力は、京都ならではの伝統的な技法と自然をうまく融合させた、モダンな「京マチヤスタイル」が表現されていること。木や緑のぬくもりが感じられる、肩ひじ張らないリラックスできる空間が魅力的です。

館内には、レストランやスパ、カフェなどが充実していて、併設の「カンラ ショップ」では京都ならではのこだわりのお土産も販売しています。はじめての高級ホテルステイにもおすすめの、手が届きやすいホテルですよ。

ヒバの木の部屋風呂で癒やされる

photo by Expedia

お部屋は本館と別館に分かれていて、シンプルなダブルやツインルームから、ラグジュアリーなスイートまでさまざまなタイプがあります。全室にヒバの木で作り上げたバスタブがあり、落ち着いた雰囲気の中で入浴を楽しめるのも特徴の一つです。

さらにスイートルームには坪庭を眺められる石造りの開放的なアウトバスも併設されています。

ほかにもスイートルームには、アロマディフューザーやFire Stick TVが完備しているほか、コンシェルジュが選んだ京都のお酒やソフトドリンクを無料でいただけるミニバーがあるのもうれしいポイント!

数あるスイートの中でも、茶室や街並みを一望できるテラス付きの別邸にある「ザ・カンラスイート」は特別なぜいたくが叶いますよ。

京都の旬の食材を五感で味わう

photo by Expedia

京都の旬の食材を存分に味わうなら、五感で感じる鉄板料理が自慢の鉄板料理「花六」がおすすめ!

京都の旬の食材や国産和牛をメインに、シェフが全国から選りすぐった食材を、ライブ感あふれる鉄板で調理してもらえます。おいしい料理はもちろん、京丹後地方や伏見の小規模生産蔵の貴重な日本酒もあるのがうれしいポイントです。

上品な店内には、カウンターやテーブルをはじめ、プライベートな半個室もあります。シーンにあった空間やメニューを選んでみてくださいね。

ホテル カンラ京都の基本情報

住所

京都市下京区烏丸通六条下る北町190

電話

075-344-3815

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

37,905円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

五条駅から徒歩約1分

公式サイト

https://www.uds-hotels.com/kanra/kyoto/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC

photo by Expedia

ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULICは、京都市内でも随一の繁華街である河原町エリアにある、アクセスばつぐんの高級ホテルです。最先端のファッションビルが立ち並ぶエリアや、先斗町、錦市場などへ歩いて行けます。

高瀬川の親水空間にたたずむモダンなザ・ゲートホテル京都高瀬川からは東山が望め、開放的なレストランやパティオなどから豊かな自然が眺められます。

観光地へのアクセスがよく、はじめてでも泊まりやすい上質なホテルを探している方にぴったりのホテルですよ!

小学校の校舎をリノベーションした特別なお部屋

photo by Expedia

ザ・ゲートホテル京都高瀬川のお部屋は、Main(メイン)とSchool House(スクールハウス)に分かれています。

ぜひ泊まってみたいのが、京都最古のコンクリート造の小学校・立誠小学校の校舎をリノベーションした「Schoolhouse」。もともとは1920年代に開校した歴史ある小学校で、当時からの面影を残しつつ、現代ならではの快適で過ごしやすい空間を作り上げています。

スイートは66㎡と他ホテルのスイートに比べると比較的コンパクトですが、独立したリビングルームや広々としたバスタブがそろった、スタイリッシュな空間が魅力です。さらに「Schoolhouse」では、就寝前にうれしいワゴンサービスもあるのがうれしいポイント!

東山を一望するレストランやバーで素敵なひとときを

photo by Expedia

ザ・ゲートホテル京都高瀬川には、東山を一望するビストロレストランやバーが併設されています。

レストランでは、ワインと豪華なお料理のマリアージュが楽しめて、テーブルやテラス席などで季節やプランにあった思い思いの過ごし方ができます。

特別な夜を過ごすなら、大きな窓から東山の夜景をたっぷりと眺められる、おしゃれなバーカウンターへ立ち寄ってみるのがおすすめ!好みのアルコールやドリンクをいただきながら、素敵な時間を過ごしてみてくださいね。

ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULICの基本情報

住所

京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2

電話

075-256-8955

チェックイン

14:00~

チェックアウト

11:00

料金

42,518円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

阪急 京都河原町駅から徒歩約3分

公式サイト

https://www.gate-hotel.jp/kyoto/rb/index.html

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

丸福樓

photo by Expedia

丸福樓は、1930年に竣工した任天堂の旧本社社屋をリノベーションした、歴史を感じられる特別な高級ホテルです。ホテルへ到着した瞬間から当時へタイムスリップしたかのようなノスタルジックな雰囲気に浸れるのがポイント!

丸福樓の名前の由来は、任天堂の創業当時の屋号が「丸福」であったことにちなんでいます。アール・デコ様式を用いた当時の建物の良さを最大限に活かしつつ生まれ変わった館内には、ライブラリーやレストラン、ラウンジなどが併設し、ホテル内だけで楽しめますよ。

旧社屋時代の雰囲気を活かしたお部屋

photo by Expedia

旧社屋時代の空気感を残しつつ生まれ変わったお部屋は全部で4棟。全18室のうち4室がスイートルームです。お部屋は、既存棟と新築棟に分かれています。

旧社屋時代の雰囲気を味わうなら、既存棟がおすすめ!創業一家である山内家の家であった建物や事務所、倉庫として使われていた3棟に分かれ、和室の間取りや木堀りの欄間など、入った瞬間から昭和初期へタイムスリップしたような雰囲気が味わえます。

一方、新築棟の設計監修をつとめたのは世界的に有名な建築家・安藤忠雄氏。現代的なシンプルでスタイリッシュなお部屋が特徴です。

好きな過ごし方ができるラウンジ

photo by Expedia

新築棟には、おしゃれで高級感のあるダイニングラウンジがあります。安藤忠雄氏による寄贈品や草間弥生氏などの作品も展示されていて、アーティスティックで落ち着く雰囲気が魅力です。

そんなラウンジでは、ハーフビュッフェの朝食がいただけます。卵料理やアボカドトーストなどのオーダープレートとシリアルやフルーツなどのビュッフェで、朝から優雅な時間を過ごせますよ。

さらに、24時間楽しめる生ハムやチーズなどの軽食サービスや夜食のお茶漬けサービスなど、ラグジュアリーなホテルステイならではのうれしいサービスも楽しんでくださいね。

丸福樓の基本情報

住所

京都市下京区正面通賀茂川西入鍵屋町 342

電話

075-353-3355

チェックイン

16:00~

チェックアウト

11:00

料金

58,742円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

京都駅から徒歩15分、七条駅から徒歩約6分

公式サイト

https://marufukuro.com/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ホテルオークラ京都 岡崎別邸

photo by Expedia

ホテルオークラ京都 岡崎別邸は、平安神宮や京都国立近代美術館などが集まる文化的なエリア・岡崎にひっそりとたたずむ、大人の隠れ家的なスモールラグジュアリーホテルです。美しい自然や京都の伝統を活かした、シンプルながらも落ち着いた空間が魅力!

ホテル内には、京都の老舗・細尾の西陣織をはじめとした伝統工芸品や日本庭園など、京都ならではの伝統が感じられます。

京都市内にいながらも、自然を感じつつ、都会の喧騒を離れてのんびりとプライベートな時間を過ごしたい方におすすめですよ。

金戒光明寺の山門を一望できるスイートルーム

photo by Expedia

全60室あるホテルオークラ京都 岡崎別邸のお部屋のテーマは、東山に佇む山荘。エントランスからお部屋まで、京都ならではの伝統工芸がちりばめられています。

ホテルオークラ京都 岡崎別邸で優雅な滞在におすすめなのが、ホテル名がつけられた「別邸スイート」。北向きのバルコニーからは、ホテル内の日本庭園や金戒光明寺の山門が一望できて、京都ならではの神聖な空気感を誰にも邪魔されずに堪能できます。

早朝や夕焼けなど、特に景色の美しい時間を、バルコニーからじっくりと眺めてみては?

ホテルオークラの伝統がつまったフランス料理

photo by Expedia

ホテル内にあるレストランのヌーヴェル・エポックは、フランス語で「新しい時代」という意味。日本におけるフランス料理の父ともいわれた、ホテルオークラの元シェフ・故 小野正吉氏の伝統と、新時代の良さを取り入れた、ここでしか味わえないフランス料理がいただけます。

オークラフレンチを代表するおすすめ料理といえば、牛肉のパイ包み焼き。京都ならではのエッセンスもとりいれた逸品は、ぜひ味わってみたいものです。

朝食からランチまで営業しているので、旅のプランにあわせてぜひ訪れてみてくださいね!

ホテルオークラ京都 岡崎別邸の基本情報

住所

京都市左京区岡崎天王町26番6

電話

075-771-5777

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

40,981円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

市バス岡崎神社前停留所から徒歩約1分

公式サイト

https://okazakibettei.hotelokurakyoto.com/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都

photo by Expedia

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都は、2022年4月にオープンした、スタイリッシュでアクセスもばつぐんな高級ホテルです。

京都三大祭である祇園祭の巡行や秋の時代祭の行列が進む御池通に面しているので、大きく開放的な窓から眺められます。

館内には宿泊ゲスト専用のラウンジがあって、アフタヌーンティーやカクテルを無料で楽しめるのもうれしいポイントです。さらに、館内には世界的にも有名なパティシエが手掛けるパティスリーのサダハル・アオキ・パリ 烏丸御池店も併設されています。

開放感たっぷりのスタイリッシュなお部屋

photo by Expedia

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都のお部屋は、どれもシンプルでスタイリッシュな空間が魅力。京都の路地をイメージした格子やあたたかなライトから、京都らしさがあふれています。

京都市街地の景色を一望するなら、ガラス窓に囲まれた「コーナーバルコニー」や、烏丸御池通に面したリビングダイニングとベッドルームがある「アイコニックスイート」がおすすめ!

明るくて開放的な空間からは、京都の中心地ならではの都会的でロマンチックな夜景も眺められますよ。

御池通に面した明るいレストランで朝食を

photo by Expedia

館内にあるダイニング&カフェ「THE OIKE TERRACE」は、御池通に面する明るく開放的な雰囲気のカフェ。

ここに泊まったなら、野菜やフルーツ、栄養価たっぷりのトッピングでいただくウェルネスサラダが自慢の朝食をいただきましょう。旅行中に不足しがちな栄養を朝からたっぷりとチャージできます。京都で創業し100年以上愛され続けているベーカリー「進々堂」のパンも用意されていますよ。

さらに、カフェタイムには華やかなスイーツやコーヒーなども楽しめて、ほっと一息をつきたい時にぴったりな、ゆとりのある時間が過ごせますよ。

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都の基本情報

住所

京都市中京区船屋町420

電話

075-241-1110

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

26,614円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

烏丸御池駅から徒歩約2分

公式サイト

https://www.royalparkhotels.co.jp/ic/kyoto/index.html

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

ホテル ザ セレスティン京都祇園

photo by Expedia

ホテル ザ セレスティン京都祇園は、観光スポットとして有名な建仁寺からほど近い、八坂通沿いにひっそりとたたずむホテルです。ミシュランガイドによるミシュランキー・ホテルセレクションで1ミシュランキーも獲得!

「心が和むゆとりのプライベート空間」が随所に取り入れられ、日常のあわただしさから少し離れて、ほっと体の力が抜けるような雰囲気が魅力です。

カップルや友人の旅行はもちろん、ひとり旅にもおすすめ。自分だけの特別な時間を過ごしてみては?

テーマごとに雰囲気が違うお部屋

photo by Expedia

ホテル ザ セレスティン京都祇園のお部屋は、日本の伝統や京都の歴史を現代らしくデザインしているのがポイント。ふとしたときに京の気配が感じられる、落ち着いた空間です。

2種類あるスイートのうち、ジュニアスイートの「セレスティン東山」は「京の気韻」がテーマ。明るい自然光と和紙越しの淡い光につつまれる空間が特徴で、スタイリッシュなインテリアでまとめられています。

もう一つのジュニアスイート「セレスティン八坂」のテーマは「TEA ROOM」。京都を代表する老舗日本茶専門店・一保堂のお抹茶がいただけるのがポイントです。

京懐石がベースのコースを味わう

photo by Expedia

朝食から夕食までいただける「八坂圓堂 THE CELESTINE KYOTO GION」では、京懐石をベースにした夜のコース料理が用意されています。

京風出汁しゃぶ丹波や、天ぷら御膳など、京都ならではの旬の食材が味わえます。

夕食を楽しんだあとは、洗練された空間が魅力のバーへ立ち寄ってみるのがおすすめ!旅のしめくくりに、見た目にも美しいシグネチャーカクテルの「MAIKO 舞妓」を味わってみては?

ホテル ザ セレスティン京都祇園の基本情報

住所

京都市東山区八坂通東大路西入る小松町572

電話

075-532-3111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

46,454円~/1泊

※掲載料金は2025年10月9日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

祇園四条駅から徒歩10分

公式サイト

https://www.celestinehotels.jp/kyoto-gion/

\NEWTでおトクなホテル予約をチェック/

\おトクなホテル予約はこちら!/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

京都の高級ホテルに泊まって優雅な時間を満喫!

京都には古都ならではの雰囲気を活かした高級ホテルがいっぱい!それぞれに違った魅力があるので、旅の目的、計画にあわせた京都の高級ホテル選びの参考にしてくださいね。

※記事内の金額は2025年10月9日時点での1部屋あたりの最低宿泊料金を掲載しています。

cover photo by Expedia

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる
LINEで送るポストシェア